143749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 purinn親子の ぷるぷるなひととき

purinn親子の ぷるぷるなひととき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

Comments

excel 2010 新機能 マクロは便利です!@ excel 2010 新機能 vbaは便利です! vbaをマスターする簡単な方法は、マクロを…
カスタード@ Re:wma と mp3 mitchさん こんにちは! ご無沙汰してます…
Mitch29@ Re:wma と mp3(01/24) こんばんは! 相変わらず勉強一途ですね…
カスタードpurinn@ Re:よかったです(07/23) ◆ectoyfanさん お久しぶりです。 今年度…
ectoyfan@ よかったです まっちゃさん,自分の居場所と思える場所…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.01.09
XML
カテゴリ:音楽
今日はバイオリンの先生宅で新年会でした。
しかし、バイオリンを習っている人は少数。
先生の単身宅、狭い中に大人25人が3時から夜まで語り明かしたらしい。

まっちゃと私はトン汁とカットフルーツを持参していたのでレッスンの後、しっかりと楽しみました。
子どもはまっちゃのみ。
ちょっとした手品が大ウケでまっちゃもご満悦。

みな持ち寄り、高価なものが多い中私のトン汁は庶民の味。大人気でなべ2杯分きれいになくなりました。

今回初めてお会いしたのが地元銀行の弦楽オケの方々。
アマチュアなのに先生との会話はプロ、私には???でした。
創設のご夫婦はどちらとも弦楽器出身、元気ですてきなご夫婦でした。

詳しくはコチラ⇒ アンサンブル・ドゥマン

ドゥマンというのは『明日』という意味だそうです。
10年すごいですぅ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.10 21:48:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.