076025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆PutriTidurのsayang日記☆

☆PutriTidurのsayang日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

putri tidur

putri tidur

Favorite Blog

バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん
バリ島ウブド 親泣… こず重@バリ島ウブドさん
 バリ島にヴィラを… ヴィラミンピさん
●○バリ島生活●○ Shanti3さん
★~★BALI気分★~★ balizukiさん

Comments

もも姫ママ@ (*゜ー゜)vオハヨ♪ どうしましょ・・・ メッセージ送れなく…
もも姫ママ@ Re:あいうぉんちゅ~☆(11/29) こんにちわ~ 石鹸のみ!ですが、お土…
もも姫ママ@ Re:あいうぉんちゅ~☆(11/29) 色々あってブログ削除しました~ 今度…
putri tidur@ Re[1]:あいうぉんちゅ~☆(11/29) ちちゃ*ぷなさん ホント、蓮ちんは頑張…
putri tidur@ Re[1]:あいうぉんちゅ~☆(11/29) もも姫ママさん ありがとうございます♪ …

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2011.01.20
XML
カテゴリ:バリのこと。
わぁ~っほえー
気付いたら1ヶ月以上放置してた~泣き笑い
今さらですが、今年もよろしくお願いしますあっかんべー

さ、もうだいぶ記憶も薄れてますが、続きを・・・うっしっし

お腹が空いて、向かったのはバリ東部の名物「お魚のサテ」が食べられるワルン食事
ちょっと小上がり風の所に、直に座って食べるこのスタイルは「RESEHAN」というらしいですひらめき
IMG_0508.JPG

これ、美味しかったけど、メチャメチャ辛かった~泣き笑い
Putuが普通に食べてたのがスゴイショック
蓮ちんは、ご飯とサテを一口でギブアップ・・・失敗
putriは、サンバルマタの美味しさに感動しつつ、サテ&ペペスの辛さに泣きながら食べました泣き笑い
(みんな食べ終わって、putri待ちだったのにしつこく食べ続けたこの根性うっしっし
幼稚園の頃、いつも最後まで残って泣きながらお弁当を食べていたことをふと思い出しました泣き笑い

さぁ、この後は一番楽しみにしていた場所へ~ダブルハート
地図で見ると、結構遠いっ!!
でも、どうしても行きたいっ!!!!

ってことで、着いたのはココウィンク
IMG_0514.JPG

入り口の写真撮り忘れちゃいましたあっかんべー
どこだか分かりますか~!?

ティルタガンガですきらきら

「ガンジスの聖水」っていう意味だそうで、敷地内は涼しげな水であふれてます目がハート
こんなに大きなバロンの石像があったり・・・
IMG_0519.JPG

噴水があったり・・・
(この蓮ちんのポーズ、かなりputriのお気に入り赤ハート
IMG_0525.JPG

プールもあって、入場料金と別に料金を払えば入れるんですが、この日は雲行きが怪しく今にも雨が降りそうだったので、残念ながらパス・・・しょんぼり
次こそは、乾季の朝早くから乗り込むぞ~っぐー

敷地内をぐる~っと1周したら、最後のお楽しみスマイル

じゃじゃあ~ん!!
IMG_0539.JPG

何と、水の上に浮いているっ!?びっくり
どういうこと~っ!?

こうなってますうっしっし
IMG_0529.JPG

足を踏み外したら、池の中へジャボ~ンですほえー
さすがに連ちんを抱っこして渡る勇気はなかった・・・雫

渡り終わった頃、ポツポツと雨が降り出したので、次の目的地へダッシュ
雑誌で見た、ホワイトサンドビーチとやらへ行ってみたかったものの・・・。
あちこち行って探したけど、Kadek曰く、昔と違って砂浜がなくなってしまったとのことわからん
どうやら、putriが意図した場所と違うような気もしたんですが、あまり時間もなくなってきたので、大好きなチャンディダサのビーチへ荒波

IMG_0540.JPG

有名なラグーンですひらめき
なぜか分からないけど、東部の雰囲気って好きどきどきハート
何だか落ち着くというかウィンク
IMG_0554.JPG

ここでしばらく遊んでから、再びサヌールへ戻りましたスマイル
IMG_0545.JPG

気がつけば、おちびさん2人とputriだけ遊びすぎてずぶぬれ状態でした大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.20 19:02:32
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.