1689317 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

神風スズキ@ 応援2 Good evening. 今しがた授業を終えまし…
bo-slove@ こんばんは★ いつも遊びに来て下さって本当に感謝感謝…
神風スズキ@ hello/ Good morning. How are you ? スキー…
カトミノ@ なるほど! 画像検索ってのもおもしろそうですね。(…
マグcup@ こんばんは! 私もやったことあります!   マグカ…
2007.04.19
XML
カテゴリ:ロンポス
- ロンポス1881 -


- ロンポス101 -

世界中で大人気のパズルです!!

ぜひ、おためしください!O(≧▽≦)O


では!(^-^)ノ~~

と終わりたいところなんですが、私は無条件でおすすめするわけにはいきません。
なにしろ、値段が8千円もします。
おいそれと、

「ロンポス一丁!」



と注文するわけにはいかないのでございます。
私のレポートもご参考になればと思います。○┓ペコ


私は廉価版のロンポス101を購入しました。
基本的な遊び方は、1011881も同じです。

ロンポスは球体が3~5個つながったブロックを使って遊びます。
遊び方には平面(2D)パズルと立体(3D)パズルがあります。

■平面パズル■
まず、問題図のとおりにブロックを配置します。
ロンポス2D問題図

次に、残ったブロックを空きスペースに埋め込みます。
さあ、うまくできるかな~。

ロンポス2D問題完成図

やった!はいったーっ!!(^o^)ノ

「んなもん、たった一個入れるぐらい誰でもできるやんけーっ!!(怒)」



はい、そのとおりでございます。m(_ _)m
これはまだ序の口で、だんだん最初に配置されているブロックの数が減ってきて難しくなるんです。

めでたし、めでたし。(^^)/

と終わるわけにはいきません。
要するに、平面パズルはプラパズルで一部のピースが固定された状態から始めるのと同等なのです。
確かに、一部のピースを固定することにより制限が設けられるわけなので、難しくなるのかもしれませんが、
提示されているピースの数が多すぎると、かえって簡単になってしまいます。
上記の例などは、もはや問題とは呼べません。

ところが楽天市場のレビューを見ると、ほとんど☆5つ、すなわち最高評価なのです!(驚)

レビューの内容を見ると、子どもが夢中になっているというものが多いんですが、
小さな子どもだとカラフルなブロックを並べるだけでも楽しいと思います。
たとえ埋めるピースの数が一個だけでも、ピースをはめ込むという作業そのものを楽しめると思います。

しかし、大人のパズリストにとってもそうでしょうか?

私にはロンポスの平面問題よりも、プラパズルの方がよっぽどおもしろいです。

ロンポスの真髄は立体問題にあるのかもしれません。

- その2へつづく -





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.20 17:08:58
[ロンポス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.