イーグルスブログTOP
ケサ日記~主な活動なし~  楽天ブログ(日記・ブログ) 061046 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

ケサ日記~主な活動なし~

ケサ日記~主な活動なし~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

quezada

quezada

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年09月28日
XML
カテゴリ:野球
巨人の元木が戦力外通告を受けたというニュースが入ってきた。

球団側は他球団で再起を考えるも、本人に巨人以外でプレーする意思はなくこのまま引退が濃厚らしい。

元木と言えば、15年程前のドラフトでダイエー(現ソフトバンク)の1位指名を受けたが「巨人以外入りたくない。」と指名を拒否。1年の野球留学という怪しげな過程を経て、巨人に入団したいわくつきの選手である。

才能はあった。というより、いつも才能だけで野球をやっていたという印象である。シフトを敷いても効果がない。野手の位置を見てバットコントロールが出来る極めて貴重な才能を持っていた。才能はイチローに劣らないと私は考える。

だが、元木は野球に対する意識が低かった。高校時代、甲子園でファールフライを追わなかったことに始まり、野球より巨人を望んだドラフト、プロ入り後も何かと緩慢なプレーが多く、結局準レギュラーという中途半端なポジションに甘んじた。

本人もそのぬるいポジションの味をしめてしまったのか、向上心を見せることは最後までなかった。

彼が本気で野球に取り組んでいたら、タイトル争いには毎年顔を出していただろうし、場合によっては3冠王も狙えたのではないのだろうか。

曲者と呼ばれて喜んでいるような選手で終わって欲しくはなかった。とても残念である。

もしまだ野球に心を残しているのなら、是非他球団に移籍して欲しい。DHのあるパ・リーグそれも楽天などどうだろうか?野村監督の野球に耐えられる器ではないか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 10時51分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.