820759 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

走り梅雨 New! miko 巫女さん

薔薇 New! 秩父武甲0231さん

帯の分解、帯バッグ… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) New! 体力のある若いときに行くべきところです…
 miko 巫女@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 夏の茜色 いい色 朝早くてよかったですね…
 ラビット大福@ Re[1]:白内障手術帰りの夏景色(05/19) miko 巫女さんへ コメントありがとうござ…
 miko 巫女@ Re:白内障手術帰りの夏景色(05/19) 我家の旦那様も4月に白内障の手術しまし…
 ラビット大福@ Re[1]:とげ纏い変身待つや天道虫(05/18) 秩父武甲0231さんへ テントウムシとは書き…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008/01/21
XML
カテゴリ:政治
日曜日夕方の『バンキシャ』でガソリン税の暫定税率について驚くべき報道があった。
暫定税率を維持する理由として福田首相は「…歩道橋や開かずの踏み切り、通学路の整備に必要…」と説明していた。
これは番組で紹介された自民党が国交省に作らせた“マニュアル”通り。
しかもこれらの整備費用は税金の暫定税率分の数パーセントに過ぎない。
殆どのガソリン税はやはり道路建設に使われている実態が報じられていた。

福田首相は国交省の官僚の意のままになっているのではないかと疑わざるを得ない。
”国民本位“の政治を言う前に自身の考えをしっかり持って欲しい。

私自身、また自民党不支持に傾いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/21 05:40:42 AM
コメント(1) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.