820778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

走り梅雨 New! miko 巫女さん

薔薇 New! 秩父武甲0231さん

帯の分解、帯バッグ… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

 ラビット大福@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) New! 体力のある若いときに行くべきところです…
 miko 巫女@ Re:アンコール夏暁の古き寺(06/01) 夏の茜色 いい色 朝早くてよかったですね…
 ラビット大福@ Re[1]:白内障手術帰りの夏景色(05/19) miko 巫女さんへ コメントありがとうござ…
 miko 巫女@ Re:白内障手術帰りの夏景色(05/19) 我家の旦那様も4月に白内障の手術しまし…
 ラビット大福@ Re[1]:とげ纏い変身待つや天道虫(05/18) 秩父武甲0231さんへ テントウムシとは書き…

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008/01/30
XML
カテゴリ:政治
ニュースによると、「与野党は30日午前、国会内で幹事長会談を開き、3月末に失効するガソリンなどの揮発油税の暫定税率の期限を5月末まで2カ月間延長する「ブリッジ(つなぎ)法案」の扱いを協議した。…ブリッジ法案が月内に衆院通過すれば、3月中に参院で採決されなくても、与党は3月31日までに衆院で再議決できる。4月の暫定税率期限切れは回避され、ガソリン代値下げは実現しない」。
野党は『国民生活より道路利権か』とのプラカードを掲げて抵抗している。
この与野党対決、私の平均的庶民感覚からすると野党の言い分に分があると思う。

ブリッジ法案の目的は”国民の生活の混乱を避けるため”としている。
しかし、そもそもガソリンの暫定税率を根本的な議論もしないで、更に10年延長するとしたところに政策の誤りがある。
30年以上前に暫定で決めたことが今も同じで良いはずが無い。
そこの根本に立ち返って議論することが必要だと思う。

ブリッジ法案が可決すれば、ガソリン税率は変わらず国民生活に混乱は起きない。
が、何の変化も無く、改革の声は遠退くばかり。

政治の閉塞感の中で、次期の選挙は民主党に投票しようと決意した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/01 10:02:08 PM
コメント(1) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.