328319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつも人生散歩道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

見瑠人

見瑠人

カレンダー

お気に入りブログ

カオスワールド 攻… New! ぱに〜にさん

【日常】お休みがな… ♪れいんさん

かりぐらし(仮)。 タマ4070さん

コメント新着

見瑠人@ Re:あけましておめでとうございます^^(01/20) ♪れいんさんへ お年賀状ありがとうござい…
♪れいん@ あけましておめでとうございます^^ イベントお疲れさまでした。 血を吐きつつ…
見瑠人@ Re:鳥さんを迎えていたんですね^^(05/02) >♪れいんさんへ お久しぶりです! 猫、…
♪れいん@ 鳥さんを迎えていたんですね^^ ペットショップで鳥さん売ってるのあまり…
見瑠人@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) ♪れいんさんへ やっぱり空気清浄機必要で…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2016年02月28日
XML
カテゴリ:見瑠人の独り言
意味もなく試験管が欲しい。
試験管やフラスコにも、色んな種類とグレードがあってな、いちばん高いのは、石英製の奴らしいんだ。たぶんだけど、中に入った薬品が安定しやすいんでしょうね。きっと、精度が高い本格的な実験や研究に使用されるんでしょう。
フラスコ等は、インテリアアイテムとしても売ってあるから、安いものだと100均にあるんですよね。本格的なものは必要ないですが、安すぎるのもどうかと思っているので、ガラス製の比較的手ごろなものから購入しています。使い道はほぼ…ない。フラワーベースとかに使えますかね。
ホーロー製のものも大好きなので、ホーローのキャニスターとかも揃えてします。
薬を飲む機会が多いので、お薬入れにしています。本格的に密閉が必要なもの以外であれば、キャニスターは100均のホーローの奴でも十分。いつも服用している薬は100均のホーローキャニスターに入れてます。今、保健室で見るような、紫外線カット用のアンバー薬瓶を探している最中。ひとつ良いものを見つけたんですが、脆いらしく、実用性には欠いているようです。

( ´_ゝ`) この、のんびり欲しいものを探す時間って楽しいんだよね。

のんびり探したあとに、良いものを見つけて購入すると、それを一生大事にしようと思えるんだよね。ホーローにもこだわりがあって、ロゴ入りのものは駄目。私、服でも物でも、ロゴ入り大嫌いなんです。ブランドとかロゴが命ですが、絶対に嫌だ。ホーローは白で、色が入っていたとしても、器の縁に青だけしか許さん。
アンバーの薬瓶に、試験管、ビーカーとか揃えて飾っていると、自室がどんどん保健室みたいな雰囲気になっていっている件について。だが良い。私が目指すのは、自室が保健室(だがビール瓶が大量に飾られている)という内装なんだ。

アンバーの薬瓶でも、今、Lサイズのものを買おうと考えています。
インコジジイの遺した羽がたくさんあるので、それを保存するための瓶です。薬瓶も、アンバーと透明なもの二種類にわけて、インコジジイの羽を保管するつもり。今はホーローのキャニスターに入っているんだ。

( ´_ゝ`) 今日はね、2/28…インコジジイの九歳の誕生日だったんですよ。

一緒に迎えたかった。
葬儀から数日経過した晩に、後から後から涙が止まらなくなって、布団に突っ伏して大泣きしたあと、魂が抜けたような感じになってから、涙は出なくなりました。ただひたすら寂しいですね。新しい子を迎える気持ちもなくはないけど、ジジイが細菌感染か、それとも寄生虫かわからなかったから、ジジイの遺品を洗って消毒し、部屋も徹底的に掃除して、キレイにしてから改めて考えなきゃいけません。
インコジジイが紳士だったので、比較的飼いやすかったのですが、新しい子が淑女だった場合、また大きく飼育方法が違ってくるので、慎重になります。女の子の場合は、卵を産んだり、性格がキツかったり、おしゃべりしなかったりと紳士とは全く異なるんです。友人宅のインコ女帝に襲われたことがあり、インコ淑女はちょっと苦手。
特にインコジジイが気持ちが優しすぎる子だったので、友人宅に君臨していた女帝のような子がいらっしゃると、私は対処できないかも。以前我が家にいた淑女は、バリバリのキャリアウーマンという感じで聡明な子だったらしいんですけど、一時期インコ屋敷と化していた我が家でも、女帝はまだ遭遇したことないんです。

(; ´_ゝ`) 小さいくせに、超気が強いからね。

もしお迎えすることが出来たら、そりゃもう甘やかして可愛がるでしょうが、インコジジイを越える子は出ないなぁと心の隅で思っています。みんなかわいいし大事だけど、やっぱり、インコジジイが一番なんだ。不思議な子で特別だった。
インコジジイよ、もう具合の悪い身体はないから、たらふく三ツ矢サイダーを飲めばいいさ。大好きだった雲海のコップに三ツ矢サイダーを入れて、インコジジイにお供えしてました。よくわからないんですが、焼酎?の雲海に付属していたコップが大好きで、それを見かけると覗きにきてました。コップで怖がらないのは、この雲海だけ。
なんでも齧って食べればいいよ。もうお腹も痛くならないからね。
もし、新しい子に出会えたなら、インコジジイにしてあげられなかったことをしてあげようと思います。インコジジイが迎えたくても迎えられなかった10歳にしてあげたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月28日 22時35分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[見瑠人の独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.