328328 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつも人生散歩道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

見瑠人

見瑠人

カレンダー

お気に入りブログ

カオスワールド 攻… ぱに〜にさん

【日常】お休みがな… ♪れいんさん

かりぐらし(仮)。 タマ4070さん

コメント新着

見瑠人@ Re:あけましておめでとうございます^^(01/20) ♪れいんさんへ お年賀状ありがとうござい…
♪れいん@ あけましておめでとうございます^^ イベントお疲れさまでした。 血を吐きつつ…
見瑠人@ Re:鳥さんを迎えていたんですね^^(05/02) >♪れいんさんへ お久しぶりです! 猫、…
♪れいん@ 鳥さんを迎えていたんですね^^ ペットショップで鳥さん売ってるのあまり…
見瑠人@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) ♪れいんさんへ やっぱり空気清浄機必要で…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2016年03月28日
XML
カテゴリ:見瑠人の独り言
日当たりが良くて、暖かいところま桜は、もう八分咲きを超えようとしているよ。山の上のほうは山桜が咲いて、ところどころ白く見えている。全体的に今には五部咲きぐらいですね。いいね、いいね、春が来ているよ。メジロさんたちが、花に顔を突っ込んで蜜を嘗め回しているんだろうな。

( ´_ゝ`) あー、日向ぼっこが気持ちいいんじゃー。

でも、ここ数日は冷え込みが続いて、喉が真っ赤になってしまった。痛い痛い。
スズメさんたちから頂いた、私が好きな花ハゼランの芽がまた今年も芽吹いてきました。もともと観賞用としてアメリカから入ってきたあと、すごい繁殖能力で全国制覇してしまった外来植物なので、ちょっとやそっとじゃなくならないみたいですね。すごい生命力だ。
アメリカでは食用のものがあって、葉や種を食べるみたいなんですが、こちらで増殖してるのは観賞用なんだよね。ツボミは梅ミンツみたいな見た目だから、ちょっとおいしそうではある。スズメたちが食べているということは、人間が食べるには小さすぎるし食べにくいけど、動物たちが食べる分には十分な植物なんでしょうね。
野良で生えているハゼランは小さい植物でしたが、鉢に生えてきたものに肥料を与えて大事に育てたら、ジャイアントサイズになってびっくりしました。このサイズが本当のサイズなのか…?花も若干大きめになりましたが、本体と比べると、ちょっと小さすぎるw
温室の蘭もたくさん咲きそうです。
そろそろ入園とか入学なのねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月28日 22時02分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[見瑠人の独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.