203597 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ららあ☆GOOD  SIGN

ららあ☆GOOD SIGN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

raraasunn

raraasunn

Freepage List

Comments

raraasunn@ Re[1]:お久しぶりです^^(12/20) pippi2003さん 今年もどうぞよろしくお願…
raraasunn@ Re[1]:お久しぶりです^^(12/20) himawari5034さん >凄いですね。 >如何…
pippi2003@ Re:お久しぶりです^^(12/20) 素晴らしい成績ですね。  明けましてお…
himawari5034@ Re:お久しぶりです^^(12/20) 凄いですね。 如何されているか?と思って…
raraasunn@ Re[3]:お久しぶりです^^(12/20) StarTreesさん 返信遅れてごめんなさい。…

Favorite Blog

ブラックプール 2024… New! StarTreesさん

今日のダンスミュー… New! Arabesquさん

ホワイトガーデン pippi2003さん

こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
kokoro odoru しちりあさん
2008.11.13
XML
カテゴリ:映画
レッドクリフ、観て参りました。

ずっと映画からはご無沙汰。
でもこれだけは劇場のスクリーンで観たかったんです。

お目当ては第一に金城クンハート
歴史上の人物で好きな諸葛亮孔明(次男の名前の一字に使うくらい好き)

扮するんですもん

前日友人から
「レッドクリフ観て来たよ~ 金城クンカッコ良かったよぉ~
でも闘わない、全然闘わないしょんぼり」って聞いて
そりゃ~軍師だから、闘いは関羽 張飛 趙雲にお任せだわね~


しょっぱな名場面 趙雲の阿斗救出から
趙雲は美丈夫で知られるんだけど。
今いちビジュアル系ではありませんでしたが、、、しょんぼり
(ユンピョンが降りて、知らない役者さんだった)

いや~さすがジョン、ウー監督。
画面の隅々まで美意識が感じ入られ。
(今回、二兆拳銃なし、白鳩あり)

戦闘シーンもよくここまで映像化できたな~って言う程
スペクタクルです。

黒沢監督へのオマージュを感じられるシーンもあり、
迫力ありました。血は出るよウィンク

映画は人物が描かれないと感情移入出来ないもんですけど
キラリキラリと性格描写に面白いエピも挟み込んで
ユーモアと聡明さの孔明。人間味溢れ文武両道の周瑜の友情
香港映画一ラブシーンが巧~い
トニーのシーンのオマケつき。


何しろ長尺で前半後半に別れてるので
エンドマークが出ると 少しがっかりだけど。

お値打ちでっせ~ デートムービーにもいいかもね。

お薦めですウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.13 15:50:17
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:レッドクリフ (11/13)   StarTrees さん
大画面だと迫力あるでしょうね~。
三国志のエピソードの中では、この赤壁の戦いが一番面白いですよね。電車の中に広告が何枚も出てたんですが、孔明が金城クンとは気がつきませんでした。かっこいいですよね。不夜城とかラバーズもよかったな。


(2008.11.13 20:08:06)

Re:レッドクリフ (11/13)   mae444 さん
私も金城クン見たいです~♪
韓国映画を見に行った時、チラッと流れてて、見た~い。と思ったのですが・・・まだ行ってません(^^: 良かったんですね^^ 1,000円の日に会社休んで行っちゃおう♪ (2008.11.13 22:16:29)

Re:レッドクリフ (11/13)   Arabesqu さん
私も、金城クン見たい~~~~。
超凄そうな映画ですものねえ~~。
も一度!金城クン観たい~~です。 (2008.11.13 22:23:35)

金城クン大好き   pippi2003 さん
 テレビのドラマで工作員役で出てたときの、黒いコート姿が目に焼きついてます。(役人に扮装中の役どころ)
 (夫にも黒コート買わせた。冬になるとうれしい)

 いいわよね~~。ちょっとかげある感じで~~~。
 見にいきた~~い。 (2008.11.14 09:18:29)

Re:レッドクリフ (11/13)   Ghana8786 さん
わ、いいな!私は来週行く予定です♪
ジョージとユアンの新作も上映されていますが近所のシネコンでやらないんですよー(涙)
初大画面金城くんです、鼻○でそう~(キタナイ)トニー・レオンも素敵ですよね。実は三国志詳しくないのでやや不安・・・主演の二人目当てなのがバレバレ(汗)
(2008.11.14 17:12:34)

Re[1]:レッドクリフ (11/13)   raraasunn さん
StarTreesさん
>大画面だと迫力あるでしょうね~。

ハイ! ものすごい迫力でしたよ。
ロードオブザリングみたいでした、戦闘シーン。

>三国志のエピソードの中では、この赤壁の戦いが一番面白いですよね。電車の中に広告が何枚も出てたんですが、孔明が金城クンとは気がつきませんでした。かっこいいですよね。不夜城とかラバーズもよかったな。
-----
痛快ですよね。連環の計とか、知略の闘いというか。

金城クンの美しさ、微笑みの柔らかさ、いいですね~もうすこしで
40なのに、いつまでも若いです。



(2008.11.16 17:28:22)

Re[1]:レッドクリフ (11/13)   raraasunn さん
mae444さん
>私も金城クン見たいです~♪
ぜひぜひみてください。

12月には、日本映画も公開されます。(怪盗21面相のリメイク)

>韓国映画を見に行った時、チラッと流れてて、見た~い。と思ったのですが・・・まだ行ってません(^^: 良かったんですね^^ 1,000円の日に会社休んで行っちゃおう♪
-----
スクリーンでの迫力はすごいですよ~♪

(2008.11.16 17:29:49)

Re[1]:レッドクリフ (11/13)   raraasunn さん
Arabesquさん
>私も、金城クン見たい~~~~。
>超凄そうな映画ですものねえ~~。
>も一度!金城クン観たい~~です。
-----

金城クン、美しいです。
ぜひぜひ~ 人間の温かさ、友情、愛情もきちんと描いていて
戦闘シーンだけじゃないのが素晴らしかったです。
(2008.11.16 17:32:07)

Re:金城クン大好き(11/13)   raraasunn さん
pippi2003さん
> テレビのドラマで工作員役で出てたときの、黒いコート姿が目に焼きついてます。(役人に扮装中の役どころ)
> (夫にも黒コート買わせた。冬になるとうれしい)


あら 見ていません、なんのドラマでしょう?
背が高くてカッコいいから似合うだろな。

黒木瞳と共演したゴールデンボウルも面白かったです。

> いいわよね~~。ちょっとかげある感じで~~~。
> 見にいきた~~い。
-----
行って行って^^
ぜひご堪能ください。 (2008.11.16 17:35:46)

Re[1]:レッドクリフ (11/13)   raraasunn さん
Ghana8786さん
>わ、いいな!私は来週行く予定です♪
>ジョージとユアンの新作も上映されていますが近所のシネコンでやらないんですよー(涙)

ジョージの高校生役の映画があるとちらり雑誌で読みました。
監督権主演とか、、、、情報きてます?

>初大画面金城くんです、鼻○でそう~(キタナイ)トニー・レオンも素敵ですよね。実は三国志詳しくないのでやや不安・・・主演の二人目当てなのがバレバレ(汗)
-----
HPを読んで行けばだいたい分かると思います。
ロードオブザリングくらいな感じかな。

トニーのベッドシーンのおまけつき。
アジアの役者さんで巧いな~って人あまりいないのですが
結構やってくれます^^;

(2008.11.16 17:38:48)

Re[1]:金城クン大好き(11/13)   pippi2003 さん
raraasunnさん
>pippi2003さん

>あら 見ていません、なんのドラマでしょう?
>背が高くてカッコいいから似合うだろな。

 えっとね、200年の恋、とかいう題名だったと思う。
 北朝鮮と思しき国の工作員で日本に潜伏中、恋に落ちて・・ってやつ。悲しそうな目がもうたまらないのです~~~。


(2008.11.18 09:55:11)

Re[2]:金城クン大好き(11/13)   raraasunn さん
pippi2003さん

> えっとね、200年の恋、とかいう題名だったと思う。
> 北朝鮮と思しき国の工作員で日本に潜伏中、恋に落ちて・・ってやつ。悲しそうな目がもうたまらないのです~~~。
-----
調べてみました、二千年の恋って言うみたいですね。

近くのレンタルショップを覗いてみます。
あるといいな~^^ (2008.11.20 16:17:28)


© Rakuten Group, Inc.