167114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Last Game !!!

Last Game !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rsy500

rsy500

Favorite Blog

FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん
ミキティのワーキン… 塚原美樹さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
うさぎ ☆★☆ ハムち… ruruusagiさん
●orajiro。の両立で… orajiro。さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
まだまだっ~! hironao5251さん
あしたどーする? senmenさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年12月06日
XML
ここのところ仕事が忙しくて、勉強に集中できておらん!
これではいかん!

と、自分に克を入れて・・・

ここのところ、学校の復習中心に展開してきたのだですが、
学校以外の勉強となるとテキストを読んだり、問題集に取り組んだりと・・・
でも1次対策については思ったほど効果が上がっていません。

ちょっと戦略を見直す必要があります。
時間が確保できるこの時期はインプット重視の戦法がいいかな。と。

ということでカード戦法出ることにします。

やはり手を動かさないとなかなか覚えられません。
結局、この次期にどれくらいインプットしたかによって、
アウトプットの成果が決まる。
知識の在庫を作ることにします。

カードは思ったより時間がかかるので、効率的にはあまりよくないと思いますが、
知識の定着、復習、携帯性、反復性という面では最も優れているといえます。

1月末までは、財務会計の問題をこなしつつ、
インプット重視=カード戦法に出ることにします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月07日 13時00分39秒
コメント(3) | コメントを書く
[中小企業診断士の勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.