167102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Last Game !!!

Last Game !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rsy500

rsy500

Favorite Blog

FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん
ミキティのワーキン… 塚原美樹さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
うさぎ ☆★☆ ハムち… ruruusagiさん
●orajiro。の両立で… orajiro。さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
まだまだっ~! hironao5251さん
あしたどーする? senmenさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年12月10日
XML
カテゴリ:今日のお仕事
コンサルティングの成果は、成果物という形にまとめお客様に提出します。
今日はその成果物提出の締め切りの日でした。

ふつう、成果物は作成後にお客様のレビューと承認を経て、
紙として出力するか、システム上にアップすることで完成となります。
要は、プロジェクト所定の成果物作成・納品方法にのっとり
物理的に形にする必要があります。
これらを、提出締め切り日以前に処理します。

私と同じチームで仕事をしている人がいて、
彼は本日が成果物の提出締め切り。
そして、この客先へ足を運ぶのも今日が最後。
なので、作業の積み残しをしてはいけません。

ところが、この最後の局面になって、
彼は、成果物の「納品方法」を全く考慮していないことがわかりました。
ドキュメントの採番がされていなかったり、一部の形式的ドキュメントが
抜け落ちていたり・・・
さんざんな状況です。

数日前からこれらルールをチェックしていれば問題なかったのに・・・

周りの人が教えてくれなかったとか、とか文句をいいつつ、
この期におよんでバタバタと作業をしています。

50を過ぎたオトナが、見苦しい・・・

私に彼の成果物について直接的な責任はないのですが、
同じチームなので作業は引き継ぎます。
要は「尻ぬぐい」、私からみれば、とばっちり。

ドタバタの彼のように人から教えられなかったからとか、
知らなかったというのは、コンサルとしては失格でしょう。
周囲に注意を払い、事前に確認をするのはコンサルに求められる重要な能力。

お尻はきれいにしたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月10日 18時37分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.