167101 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Last Game !!!

Last Game !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rsy500

rsy500

Favorite Blog

FPのひとり言 M&A… 令和バブルさん
ミキティのワーキン… 塚原美樹さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
うさぎ ☆★☆ ハムち… ruruusagiさん
●orajiro。の両立で… orajiro。さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
まだまだっ~! hironao5251さん
あしたどーする? senmenさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2004年12月21日
XML
カテゴリ:今日のお仕事
現在、某企業のERPパッケージ導入プロジェクトに入っています。

PJの中心を担っていた(大)企業が、クライアントから切られました。
切られるには理由があります。今回の場合は、
・納期遅延
・成果物の質の悪さ
・プロジェクトマネージメントの悪さ
はっきりいって、大企業というブランド名を除いて良い部分がまったくないから切られたわけですが、
年内いっぱいで、コアのメンバをほとんど引き上げるとのことです。
引継ぎは考慮されていません。

現状でプロジェクトは1ヶ月遅れています。
しかも指定の納期に成果物が提出されていません。
もちろんクライアントから検収をもらっていない。
なのに撤退。

実際には逃げですね。

また所詮残ってがんばったとしても、期待された質の成果は出せないでしょう。

大企業のプライドなのでしょうか、クライアントとコンサルをしているその大企業の関係は、現在とても感情的になっています。

このような事態は建築にたとえれば、
高層ビルを建築中に、適当なところまで骨組みして、どこまでできたかわからないところで、作業計画と設計図持ち去ってしまうようなもの。

このような行為は大企業のおごり。

私自身、このような行為はコンサルタントのプライドをかけて許せません。
徹底的に戦います。

また、このおかげで私のほうは、人員手配や作業計画の見直しでとても多忙な状況です。
年内で人員調達と新年の計画を決めたいところですが、
PJ年内稼働日はあと3日間のみ。

立つ鳥跡を濁さず
コンサルタントを生業にする人にとって、もっとも大切なことの一つかと思います。

企業の規模や名前におごってはいけません。
小さなダメージも積み重なれば取り返しのつかないことになります。
業界狭いし・・・

------------------------------------
21(火)学習時間

Plan 2hours
Actual 1.5hours

科目:財務会計(セレクト問題集)
   企業経営理論問題集(TBC) at PRONTでランチ
本日の達成率75%

2日目で目標をクリアできず・・・
しかし、イソガシ。明日挽回します。

Total 3.5hours from 2004 12/20






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月22日 01時57分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.