093499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みかん絵日記

みかん絵日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月09日
XML
カテゴリ:お料理・食べ物
あとちょっとで、バレンタインですね。
私は、明日作って、土曜日に配ろうと思っているので、今日材料を買ってきました。
お菓子専門の材料を売っているお店に行ったら、女の子がたくさん買い物に来ていました。
なぜか、女同士2人組で買いに来てる人が多かったです。
2人で作るとか?
それとも、材料だけ一緒に買いにきて、後は別々に作るんでしょうか?
ナゾです。

昨日のトリビアの泉を見ていて、思ったことがあって。
「トリビアの種」っていうコーナーで、「バレンタイン当日にチョコをもらう確率を上げるにはどうしたらいいか調べてください」っていうのをやっていて。
それを見るまで、私は、男の子の気持ちなんて、サッパリ考えてなかったです(笑)
男の子にとっては、バレンタインはほんと重要みたいで。
そりゃあ女の子にとっても重要だけど、「もしもらえなかったら?」って思うと必死なんだなぁ、と思いました。
そんなにチョコが欲しいのかぁ!?って感じです(笑)

女の子の立場からしたら、チョコをあげる人がいれば楽しいし、あげる人がいなければ、「買わない」ってだけで終わっちゃうから、そんなにイヤな気持ちにはならないと思います。
でも、男の子の立場としたら、複雑なんでしょうね。
今までそんなこと思ってもみなかったので、昨日のトリビアは、目から鱗でした(笑)

会社の男の人たちも、義理でも何でもいいから、もらいたいもんなんでしょうか?
やっぱり数で勝負なの?
私は、義理チョコなんてものはいらないと思っています。
でも会社とかの人間関係には義理チョコは必要なのかな?うーん・・(笑)
今まで、義理チョコをあげるような会社にいたことがないので、わかりません。

昔、男友達に、「義理でいいからチョコをくれ」って言われたことがありました。
そんな事前に言ってまで、義理チョコってわかってても、欲しいもんなのかな~?って疑問に思ったけど、その時はとりあえず、「義理です(笑)」って言ってあげました(笑)
その男の子は、女友達全員に「チョコをくれ」って言ってたみたいで、「何個もらった」ってのも、後で聞きました(笑)
そこでやっぱり不思議だったので、「義理を何個もらっても意味ないから、本命1個もらえるようにがんばったほうがいいよ?」って言ったのを思い出しました。
その後の、彼の消息は不明です(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月10日 00時04分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[お料理・食べ物] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

Ami's Lovely Place あみ1122さん
お気楽母ちゃんと手… 手仕事人さん
スピリチュアルカウ… maharoooさん
+REONAN+ natsu-micanさん
バナナの小屋 こくわ♪さん
ボックリ博士 ボックリ博士さん
*胡蝶の夢* ☆ちと☆さん
姫華な一日 椿姫華さん
tama*ami -info- *tamayu*さん

© Rakuten Group, Inc.