093478 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みかん絵日記

みかん絵日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月17日
XML
今日は、私のヴァイオリンを紹介します。
ヴァイオリンを習う教室を探していて、最後に、今の先生のところに行ったとき、ヴァイオリンをどうやって用意すればいいのかを聞きました。
ヴァイオリンなんて触ったこともないし、見た目で選んでもダメだと思うし、全然わからなかったから。

そしたら先生に、「うちの生徒で楽器に詳しい人がいて、しかも安くていいものが買えるところを知ってるから、予算に応じて探してもらうよ」って言われました。
弦を張るのも、調整も全部先生がやってくれるっていうことで。
見学に行った日に、ここの教室にしようと決めて、楽器もその場で頼みました。
3週間くらいかな?待ってたら、やってきました~!
私のヴァイオリンです(^^)↓


     ヴァイオリン


予算もそんなになかったので、高級なものは買えませんでしたが、とっても満足しています。
安かったけど、ちゃんとした手作り品で、アゴあてが木でできてるのが良いです。
よくネットとかで売ってるヴァイオリンは、アゴあても黒いプラスチックのものだったりしますよね?
それがとってもイヤだったんです。
なので、楽器が届くまではドキドキしてました。

裏の板も、目が粗いながらも、ちゃんと虎はんになっています。
それがまた嬉しかったですね~(^^)

ヴァイオリンを1番最初に持ってみた感想は、「見た目以上に軽い!」って感じでした。
想像していた感じでは、もっと重いものだと思ってたんですよねぇ。
良い楽器になればなるほど、軽いらしいです。
でも、見た目は重厚感があるってのが良い楽器らしいです。

先生のヴァイオリンも持ってみたけど、私のよりはるかに軽かったです。
先生のみたいな、あんな楽器が欲しいなぁ。
私には金額的にも、弾く腕も、無理だと思うけど・・(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月17日 16時01分15秒
コメント(10) | コメントを書く
[ヴァイオリン大好き] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

Ami's Lovely Place あみ1122さん
お気楽母ちゃんと手… 手仕事人さん
スピリチュアルカウ… maharoooさん
+REONAN+ natsu-micanさん
バナナの小屋 こくわ♪さん
ボックリ博士 ボックリ博士さん
*胡蝶の夢* ☆ちと☆さん
姫華な一日 椿姫華さん
tama*ami -info- *tamayu*さん

© Rakuten Group, Inc.