735277 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

偽装サラリーマンのモラトリアム日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Walker2007

Walker2007

サイド自由欄



お気に入りブログ

ざ!着物塾 FOE着物さん
青空日和 紘子.さん

カテゴリ

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
ソラ4262@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
育児・子育て きらり@ 今日は こんにちわ そーですか。 またお…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2011年02月15日
XML
カテゴリ:本・雑誌
今日、最寄の図書館で借りた本は読み物として、それなりに面白かった、

『若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか』(著者:渡邉正裕)
東洋経済新報社 (2007/2/23)


という本である。

内容は、タイトルと異なり、
  大学生や転職志望者が、大企業のカラー(社風)で就職先を選択するのに
  参考となりそうな、企業風土のグループ分け

をインサイドで取材して、独断で表現した本である。

中小企業やブラック企業、専門性に特化した企業は原則、出てこない。新聞やTVでCMを多く流す大企業中心である。

タイトルのつけ方は、著者が記者(日経)出身らしい「あざとさ」を感じる。
日経時代に、当初の意気込みと違い、大スポンサーの提灯記事を多く書かされた体験が
この本を書いた背景とも思える。


著者の専門業種である新聞と大マスコミ(テレビ局など)の記述はホントらしいが、
技術系企業の記述はハテナ?と思わせる。


なので、その辺を注意して読むと面白いが、わざわざ購入の必要ない。
図書館か中古本で十分である。

なお、図書館で蔵書などをチェックするには、
カーリル
というサイトが便利です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月16日 01時00分42秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.