602570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y'sの気まぐれ日記 with RX-8 & TUONO

Y'sの気まぐれ日記 with RX-8 & TUONO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.05.31
XML
以前、HPの掲示板の方でも書きましたが、ここでも紹介します。
ロータリーエンジンはエンジンオイルにへたな物を入れちゃうとオイルシールを侵しかねないのでケミカル剤の使用はちょっと考えてしまうのは私だけでしょうか。

実はGWに、行きつけのスタンドで勧められるがままに、エアコンのコンプレッサーオイルの添加剤を入れました。エンジンに入れるんじゃないからという安心感もあったのですが、まあだまされたと思って入れてみました。

ところがこれがなんといいんです。エアコンはエンジンにとっては大きな負荷です。考えてみれば当り前の事なんですが、そのコンプレッサーの抵抗を軽減する添加剤なんです。

入れたのはコンプトリートメント+スーパーコンプトリートメントです。@は2つで約5000円でした(ちょっと高いですが)。

ロータリーはアイドリングの時だけレシプロより振動が大きいんですが、その振動があきらかに減りました。また、エアコンをがんがん効かせて走ってもなんか力強さを感じるんです。
スタンドの人は、走り屋さんに喜ばれてますと言っていたのですが、解るような気がしますね。

低速トルクが豊富な大排気量エンジンには効果は少ないかも知れませんが、そうでないエンジン、特に排気量の小さいNAエンジンには持って来いのチューンですね(チューンと言えるのかな?)。

入れてからまだ本気で燃費を測ったことはないのですが、きっと良くなっていることでしょう。

エンジンや給排気系、点火系などには色々と気を使うのですが、エアコンは盲点でした。

メーカーのHPはここ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.27 00:19:44
コメント(2) | コメントを書く
[RX-8 DIY&メンテナンス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Y's 8殿

Y's 8殿

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 パキちゃん@ Re:XS250(02/07) まさにこれに乗ってました! 足つき悪いし…
 木精(Dryad)@ Re:Angel Walk(03/30) 大学時代に一人でラジオでよく聞いた曲で…
 sagashitemasita@ Re:Angel Walk(03/30) 初めまして。 この歌をずっとずっと探して…
 わい@ Re:XS250(02/07) こんにちは。 私も乗ってましたよ。20…
 RZkrsHXdRHU@ cNdrVIQnzntAuJolERv Plaza rakuten co.. Nice :)
 XS(17E)海苔@ Re:XS250(02/07) XSで検索していたら、こちらに辿りつき…
 Y’s 8殿@ Re:なつかしい(02/07) ☆Jrome★さん こんばんは♪ まさにそん…
 Y’s 8殿@ Re:テールランプのくもり(03/31) 桜井さん こんばんは♪ 良かったです。…
 桜井@ テールランプのくもり 私もまねをして穴を開けて加工しました。 …
 ☆Jrome★@ なつかしい まさにこれに乗っていました。なつかしい…

お気に入りブログ

ピンポンパール水槽… ジュンキー99さん

ドラグナー2カスタ… hadabenさん

多趣味と好奇心旺盛… タカ7217さん
離島に移住 楽天市… たば★さん
ひろひろのぼやき部… はままつのひろひろ2628さん
あかトゥーランでG… Rich Stonefieldさん
爆走★水無月親衛隊 gakushi-aさん
本当にTouranでよろ… 金魚のマリさん
Side-B(GMDコンピュートラッ… SIDE-Bさん
のらりくらり・・・ こーきちさん

© Rakuten Group, Inc.