055093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人間臭脱臭剤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りすとあ

りすとあ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

お気に入りブログ

:: Kaleidoscope … *ひろみ姫*さん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
お日様と猫が見てる… 世よさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

フリーページ

2005/09/05
XML
カテゴリ:FENG SHUI (風水)

さて~、突然ですがもう一度1Kの我が家の間取りを見直してみようと思います。

北・・・北道路で東北にもかかる玄関・正中線上にダークグリーンのドア・コンクリートの土間・アイボリーの壁
東北・・キッチン・窓・フローリング・ブラックの冷蔵庫・四隅線上に白に近いグレーのレンジ(4.5畳)
東・・・キッチンと和室の境目・ガラス戸の障子・窓なし
東南・・四隅線上に窓・白いエアコン・ビデオデッキとPC
南・・・南の正中線上~南西にかかる掃き出し窓
南西・・掃き出し窓・押入れ(現在の寝場所)
西・・・和室の一部・トイレ(正中線上にかかる便器は白・壁はアイボリーと淡い暖色系のストライプ・ドアはグレー)
北西・・洗面台・浴室(北側に小窓・バスタブの一部が北にかかる)

今正確に描いた間取り図を紛失してしまったので文章ではわかりにくいと思いますが、こんな感じで、北・東北・北西・西の玄関と水場/東・東南・南西・西・中心の和室(6畳)に分かれています。
ベランダ?は東南・南・南西にまたがっていて、東南に白い洗濯機を置いています。
エアコンとレンジと冷蔵庫は初めからついていたものです。
ちなみに二階建てのアパートの一階、東側の角部屋です。
水場のダメージを抑え、玄関を明るくし、和室と外周りもきれいにすれば、四角形で張り・欠けなしの風水も施しやすい間取りなのですが・・・。
あとは正中線・四隅線上にドア・窓などの開口部や便器・レンジがあるのがイタイです。
北玄関のラッキーゾーン(龍の置物で東南までのばせますが)の両脇に水場があり、特に東北のキッチン、西のトイレ、おまけに北の玄関と、ものの見事にお金が貯まりにくい間取りになっています。
また北西と西の水場の組合せは「女性が見栄っ張りで遊びに走りがちな間取り。入ってくる収入以上のお金を見栄のためにつかってしまうので、借金で首が回らなくなる危険も」
な、何もかも大当たりよ、コパさんっ!(でも嬉しくな~い!)
それを踏まえて、私なりに今のところ自覚している改善点は以下の通り。

大前提として、大掃除とお片付け
まずは全方位に盛り塩(南と東がまだなのよ~っ、泣)と観葉植物かお花
鬼門札はあるので、中心にも欲しい。
干支の置物ももっとプラス。
ラッキーゾーン上をスッキリさせる。
八方位のバランスを取る。
≪北の玄関≫
暗いので暖色系でまとめる。
健康運アップのために赤も少し。
明るい木目または竹製の靴箱をプラス。
靴は白い布の袋に一足ずつしまう。
明るい色の花や花の絵を飾る。
ピンクのスタンド、鏡もプラス。
傘立てもプラス(外に置けないけどあったほうがいいよね)。
水洗いは毎日やっているのでOK。
靴べらはベルメゾンの通販で購入したDr.コパお薦めのオレンジ色の絵のコンパクトなものあり。
≪東北のキッチン≫
北西側に荒神様を祀る。
東北側に榊。
白くてできれぱ四角いキッチングッズを増やす。
ファブリックも白でまとめる。
不動産運、健康運アップのため黄色と赤もプラス。
今年の干支の置物と観葉植物はOK。≪東(今のところ荷物置場)≫
朝日の絵を飾る。
赤いシェードのスタンドも。
時計、情報機器を置く・・・かも。
あとは赤・青・ピンク・白のものを。
≪東南(和室内・本棚・PCデスクあり)≫
エアコンと窓の大掃除。
窓をふさいでいるスチールラックを移動。
窓に掃き出し窓とお揃いのカーテン。
花・花柄・ウッディなもの、ラタンでパワーアップ。
≪南(和室・掃き出し窓)≫
一対の観葉植物は強引に置いてあるが、ここも荷物を置いているので移動して日当たりをよくする。
カーテンは古くなったので交換、今度は地色がグリーンで光沢のある花柄のものを検討中。
相性のよい絵も飾りたい・・・。
窓も徹底的に掃除。
≪南西(和室・掃き出し窓)≫
押入れのふすまをキレイに。
押入れを片付けてスッキリさせる。
ここも荷物置場になっているので移動したい。
日当たりをよくして観葉植物もプラス。
≪西の収納とトイレ≫
和室は本棚を置いているが移動するかも・・・。黄色を主にラッキーカラーをもっと補填する。
ドレッサーも置きたい(または南に)・・・。
トイレは黄色・白・ラベンダー・少量のブルーとゴールドのアイテムを。
花か花の絵を。
ダークでウッディな棚も欲しいかも。
床に大理石調のシートを敷いてもいいけど、フローリングのままでいいかな?
金具などをゴールドにして、全体を高級志向でまとめる。
観葉植物はOKだけど鉢を変えたほうがいいかも(今はグリーンのプラ)。
≪北西の浴室・洗面台≫
檜か、ムリなら木とグリーンのグッズを。
ゴールドと少量の赤もプラス。
浴室内グッズは古いのですべて交換したい。
タオル類の色を増やす。
天下玉を置きたいっ!
観葉植物はOK。
≪中心(和室内・今は収納)≫
中心コーナーを作り守り札とさんかんごへいの木のタペストリーも。
あとはラッキーカラー、ラッキーアイテムでパワーアップ。
スタンドなどでもっと明るくする。
花・観葉植物を置く。
叶えたい夢に関するものを置く。
≪ベランダ≫
不要なものを捨てる。
洗濯機をキレイに。
ガーデニングもしたい。

と思いつくままに列挙してみましたが、またDr.コパの本を読んだら追加・修正があると思います。
今は健康運と金運をアップしたいので、和室=寝室の家具の配置なども検討中です。
今のところ一番楽にできるトイレと浴室のパワーアップのため、あとはお掃除とお片付けのためにお金をかけてみようかな、ということで金策に走ります。
というか、ここまでくると引っ越した方が早いかも・・・。
いずれにしろ、もともと家がフツーにキレイならお金をかけずに風水もできますが、私の場合、体力とお金が必要なんですよね。
引っ越して7年目だけど、最初の4年間は夜のお仕事だったり家を空けることが多かったので、生活も不規則で家のことを顧みる余裕がなく、取り敢えずスチールラックに荷物を収納して・・・ということをやっていたら、あっという間に物置状態になってしまいました。
7年間分の清算って大変なのね・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

出た答えが最高だと思える人生を歩め

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

恋愛・美容・ファッション専門サイトです。恋愛風水もコチラで紹介しています。
AGELESS BEAUTY & LOVE LIFE





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/03/13 12:44:02 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.