1262027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ひとりぐらしの部屋へようこそ☆

☆ひとりぐらしの部屋へようこそ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年09月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
罹患して会社を休んでも支障がないくらいに私の仕事が落ち着いてきたので、
ダメもとで双子パンダの母子観覧の抽選に申し込んだところ、当たってしまいました!

いろいろなことを考慮して、この日の14~15時で申し込んだのです。

なかなか当たらないと聞いていたので、
まさか最初の応募で当たるとは思いませんでした。

申し込んだときは知らなかったのですが、
申し込んだあと、その日のうちに10/4(火)からは抽選制でなくなる(=並べば観られる)ことを知りました。

また、10月に入ってから知りましたが、
抽選制の最終週の平日(9/27~10/30)の平均倍率は約1倍とのことでしたので、
抽選制ではなくなることを知った人たちが応募しなかった?のかもしれません。

いずれにしても、抽選制のうちに(長時間並ぶことなく)観られるのはありがたいことと思い、
休みを取って観に行くことにしました。
(もちろん、この日なら休みを取っても差し支えないだろうことを前提に申し込んでいます)

動物園に着いたのは12時ごろ。

何事もなく(ex.地下鉄で乗り換えを間違えるとか)上野に着いてまずはほっとしました笑。

まずは東園のシャンシャンを。

前列の列が長かったので、サクサク進んでいる後列に入ったところ、
シャンシャンはへそ天で寝ていました(寝ててもかわいいのですが)。

というわけで、西園に移動し、リーリー(父)のところへ。

列は短く、すぐに観られましたし、
寝てもおらず、起きてササを食べていました。

あっという間に観終わったので、
列が短かったこともあり、再度並んだところ、
今度は動き回っているところを観られました!

14時にはまだ時間があったし、
お腹も空いたので、食堂でお昼(ハヤシライス)をいただきました。

食堂内は思った以上に空いていて落ち着けました。

以前だったら、ほかの動物を観るなどして観覧時刻までのあいだに園内をウロウロしたと思うのですが、
朝が早かったこと、久しぶりの遠出、立ちっぱなし歩きっぱなしですでに疲れていたので、
食後は園内のベンチで30分ほどぼーっとしていました。

お天気が良く、木漏れ日の下でさわやかな風に吹かれているととても心地よかったです。

そしていよいよ14時からの双子パンダの母子観覧!

シャオシャオ(オス)は木の上で寝ていましたが、
レイレイ(メス)とシンシン(母)は後ろ向きでタケやササを食べていました。

3頭とも寝ていることがあるので、
初めての母子観覧で起きている姿を観られたのはとてもラッキーだったと思います。

抽選制のあいだに観られたことに満足し、
15:30に予約した次の美術展にはまだ時間があったので、
最後にもう1回シャンシャンを観ることに(30分待ちでしたが)。

全員を観ることができて、大満足でした!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月13日 18時27分11秒



© Rakuten Group, Inc.