320992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2004.04.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
恐れていたプール熱が上の息子にどうやら、うつっていたもよう。
昨日の夜から38℃の熱が出て、今朝には38.8℃に。

下を預けて、上の子供を病後児保育に預けようか、とも思ったのだけど、病後児保育も隔離室が必要かどうか、解らないので診察を受けてからにしてください、とのこと。

そうこうしているうちに、上の子供がうんちでトイレに行くと見事な下痢便。
その始末をし、色々と用意をし、とかしているうちにどんどん、時間がたってしまい、とてもじゃないけど、預けて、病院行って、病時保育に預けて、戻ってきて仕事に行く元気がなくなってきた。

自分も熱を測ってみると37.6℃。
あー。
しっかり私もうつされているようだ。

ということで、今日は頭を下げて仕事を休ませてもらう。

病院に行って見てもらったら、まだ咽頭の方には
それらしき兆候は無く、熱が続くようだったら
金曜日にまた来てくださいってことだった。

でも、リンパ節ははれてるねぇ、とか言われてたし、
きっとうつってるんだろうなぁ。
はっきりしないのも、預けるときに困るんだよねぇ。

はぁ。。。

理科教育のMLを見ると、昨日の書いた科学系の検索サイト「サイラス」だけど、ある程度日本語も使えるようだ。
私がいつ使うかは疑問だけど、一応お気に入りに入れておくとしようかな。

前に、ほぼ日で取り上げていた、イチロウの対談本、「キャッチボール ICHIRO meets you 」
森山さんの日記
でも取り上げられていた。森山さんが取り上げていたのは、ボールを打っている感覚の所で、ロボットの制御などに関連させていた。
面白そうだなぁ。編集者の愛がこもった本、読んでみるかなぁ。

個人的には、ボールを打つときの感覚。イチロウほど極めていないけど、私も剣道をやっていたので、なんていうか瞬間の判断、感覚といったものが共感できる気がする。

サイエンスインタビューも後で読もうっと。
あぁ。体がだるいや。
でも、ごはんとか作らなくちゃね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.14 16:22:33
コメント(2) | コメントを書く


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.