960922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オランダから普通の暮らしつづり。

オランダから普通の暮らしつづり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luca7

luca7

カレンダー

お気に入りブログ

花結び ひと結び … まさみ2008さん
話したいこと日記 triyoshiさん

コメント新着

luca7@ Re[1]:人が多い。(08/24) madamyukaさんへ こんにちは。 お嬢様、よ…
madamyuka@ Re:人が多い。(08/24) 日本へ。。。お帰りなさい! わが娘もやっ…
luca7@ Re:はじめまして(08/11) madamyukaさんへ コメントありがとうござ…
madamyuka@ はじめまして はじめまして FC2ブログ【あいもかわらず…
luca7@ Re[1]:見逃していた風景。(05/27) Tokotokoさんへ お久しぶりです。 Tokotok…

フリーページ

ニューストピックス

October 7, 2007
XML
カテゴリ:ドイツがらみ。
10月7日 日曜日。





日本は 月曜日は祝日<体育の日> なんですね。

「昭和な女」の私は、体育の日は やっぱり10日の印象が強くて。
オランダに住んで以降 
いつの間にか日本は 祝日のカレンダーが変わっていたりして。
そんなこともあり、いつが何の日なのか コンランしています、私。

しかし、ころころ、変えるなよー。 なんか、軽くないですかね?ニッポン。






さて、昨日は、息子の土曜日の日本補習校が臨時でお休みだったので、
これチャンス!とばかりに 金曜日の夕方から1泊で、
ドイツに行って来ました。








行き先は ライン河畔の街 BONN ( ボン )。

この街は、戦後 1949年から東西ドイツ統一された1990年までの間、
西ドイツの暫定首都が置かれた街です。
オランダからは、およそ300キロ。車で三時間ほどで到着します。


でも 首都という言葉のイメージとは遠く、
街は、美しい緑にあふれ、ライン川に寄り添うようにたたずむとても
穏やかでこじんまりとした古い都です。


この辺りはまた ドイツワインの生産地として有名で、
今回は、、、そうでござる。へへ~~~っつ。
そのドイツワインがお目当てでお出かけしたのでありましたー。






一泊二日の慌ただしい旅なので、せめてホテルなっと、という
ことで、奮発して 素敵なホテルを選びました。










山の上のホテル。




2007-10-07 20:32:46












散歩道もすっかり紅葉して。


2007-10-07 20:27:41











ここのウリは、山から見下ろす素晴らしいライン川と街の景観。
夜、朝、昼、と うっとりとさせる風景が 印象的でした。











夜。



山からの風景夜.JPG






秋の太陽が ゆっくりと沈むにつれて 夜の街が浮かび上がります。











朝。


山からの風景朝.JPG






目覚めへの序章----.

なんか、自分がエライ人になったような、錯覚に。









そして 昼。




2007-10-07 20:28:50









おお、ええ天気や。



この土曜日は 見事な秋晴れ。
ゆっくりと朝ご飯をいただいて、いざ ワイン祭りへと 
お出かけしたのでありましたー。










ちゅうわけで、
長くなるのもナンなんでー。
この後、ワインのお話 次回に書かせて下さいね。
.....よろしければ おつきあいください♪











ではまた。
良い一週間を どうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 7, 2007 09:05:50 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ドイツがらみ。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.