1335914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月25日
XML
テーマ:鉄道(22069)
カテゴリ:交通
ちょっと間が空いてしまいました。すみません、ナツバテぎみなのと睡眠不足で更新できませんでしたm(_ _)m

気を取り直して。

10月21日にJR西日本北陸線の長浜~敦賀間及び湖西線の永原~近江塩津間が直流化され、新快速の直通運転が始まりますがそれに伴うダイヤ改正の概要が発表されました。

北陸線・湖西線直流化開業に伴うダイヤ改正
北陸線・湖西線直流化開業に伴うダイヤ改正(京阪神エリア)
北陸線・湖西線直流化開業に伴うダイヤ改正(北陸エリア)
【すべてJR西日本公式】

データイムは湖西線経由の新快速が敦賀まで毎時1本、北陸線長浜経由の新快速がコチラも毎時1本近江塩津まで運転されるようです。さらに近江塩津では湖西線経由と長浜経由の新快速同士をホームタッチで接続させるようです。
ところで…両列車とも8両で運転するのでしょうか?長すぎる気がしますが…かといって途中で分割併合するのも手間ですしね…果たしてどうなるのでしょうか?

ダイヤ改正には間に合わないようですが、新型交直流車両、521系がデビューするようです。223系をベースにしているようですが果たしてどんな形・デザインで登場するか楽しみです。

そして新車が入るということは…大幅な増発でもない限り、必然的に古いものは追われてしまう運命にありますね。
直流化と521系の投入でこの区間をメインに走っている“食パン電車”こと419系が余剰になる可能性が高くなりましたね。元寝台電車581・583系を改造した特徴のある電車ですが…。
早いうちに福井鉄道と絡めて乗りに行かなければ…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月26日 05時45分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[交通] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.