1008427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RION`s PAGE

RION`s PAGE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

お買い物最後はこれだ New! ∂ネコの手∂さん

福生市郷土資料室 (… New! コーデ0117さん

団地の中を一まわり… New! 蘭ちゃん1026さん

ありがとうございま… New! あ——ちゃんさん

仲良し五人組は70年… New! 夢 みるこさん

Comments

Calendar

Headline News

December 1, 2011
XML
こんにちは~!!

楽天のりんりんですスマイル

雨が降って寒い横浜です。
皆様のところも雨ですか??

さて
今日のお昼は鶏チャーシュー♪
がっつり肉の気分なのです!

そんな時簡単に出来るチャーシューはいいですよねハート(手書き)
そのまま食べてもよし、
レタスにくるんでヘルシーに、
ご飯にのせてチャーシュー丼もおいしいですよねスマイル

フライパン1つで出来る、さっと焼いて煮込むだけの
簡単本格鶏チャーシューをご紹介します。

2人分のレシピです。

まず香味野菜を準備します。
ねぎの青い部分、にんにく、しょうがのスライス、
たまねぎのざく切りなど残りものの野菜で十分です。
1201チャーシュー1
1201チャーシュー1 posted by (C)RION4026

煮汁を合わせておきます。
水150cc
醤油150cc
黒砂糖(砂糖)80g
はちみつ大1
酢50cc
花椒小1をつぶしたもの(八角でもOK)

鶏むね肉2枚、280gを使います。

肉は観音開きにして厚さをそろえます。
フォークなどでプツプツ穴を開け、塩・こしょうします。
1201チャーシュー2
1201チャーシュー2 posted by (C)RION4026

タコ糸でしばります。
1201チャーシュー3
1201チャーシュー3 posted by (C)RION4026

皮を外側にして丸めるようにしばります。
丸くなればOK,きれいでなくても大丈夫です。
1201チャーシュー4
1201チャーシュー4 posted by (C)RION4026

回りを焼きます。
小1ほどの油を熱し焦げ目がつく位焼きます。
1201チャーシュー5
1201チャーシュー5 posted by (C)RION4026
焼き色がついたら、小1ほどの砂糖を入れ香りがするまで加熱し
絡ませれば、もっと香ばしくなります。

作っておいた煮汁を入れます。
1201チャーシュー7
1201チャーシュー7 posted by (C)RION4026

香味野菜も入れます。
1201チャーシュー8
1201チャーシュー8 posted by (C)RION4026
この時、半熟に茹でた卵を一緒に煮るといいです。

沸騰したら、穴を開けたアルミホイルをかぶせます。
1201チャーシュー9
1201チャーシュー9 posted by (C)RION4026

煮汁がふつふつと煮詰まるまで煮ます。
大体7,8分位です。

こんな感じになります。
1201チャーシュー10
1201チャーシュー10 posted by (C)RION4026

火を止め、冷めるまでそのまま置いておきます。

タコ糸をとり、スライスしてサニーレタスなどの上にのせ
煮たまごも添えて出来上がり~ちょき
1201チャーシュー12
1201チャーシュー12 posted by (C)RION4026

黒砂糖と酢が入ることでまろやかにコクが出ます。
花椒や八角が入ると、
本格中華料理のチャーシューの味にスマイル
鶏の照り焼きとは味が異なります♪

練り辛子をつけておつまみにも最適。
漬け込んで焼いていないので、
煮汁はかけた方がおいしいです。

鶏もも肉や豚バラ肉も、
この煮汁で炊くとおいしいチャーシューに。
脂肪が多い肉の場合は
あらかじめ煮汁に半日以上漬けたほうが
おいしく出来ると思います。

煮たまごは、肉と一緒煮たほうが簡単スマイル
卵をちょうど切らしていて
パルシステムの到着待ちでしたので後から煮ました。

クリスマスも近くなり、おもてなし料理も
作る機会が多くなりました。
そんな時、
簡単本格チャーシューはいかがですか?

それでは皆様
又晩ごはんどきにお会いしましょう♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっと押してね♪
いつも応援ありがとう♪


辰屋の「神戸牛カレー肉」【5名様にプレゼント】
シチューが作りたいスマイル
神戸牛の通販「辰屋」













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2011 12:43:32 PM
コメント(10) | コメントを書く
[鶏肉(レバー・砂肝含む)料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.