1006992 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RION`s PAGE

RION`s PAGE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

恵の雨で花博が貸し… New! 夢 みるこさん

団地の遊園地でコー… New! 蘭ちゃん1026さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

白トリュフバター使… New! ∂ネコの手∂さん

いちじくとくるみの… ハム助8686さん

Comments

Calendar

Headline News

December 17, 2011
XML
カテゴリ:ピーマン料理
こんばんは~~!!

楽天のりんりんですスマイルスマイル

今日も1日良いお天気だった横浜です。
こう春めいた日は
花を植えたくて仕方なく
先日リースと苗を頼んだ店舗に
またまた注文してしまいました。

普通の壁掛けタイプのハンギングバスケットにしようと思ったのですが
又ハンギングリースハート(手書き)
先日のよりも大きめです。
苗は12株。

早く到着しないかわくわくです。

さて
今日の晩ごはんは
中華風ピーマンの肉詰め。

普通の肉詰めのタネにプラスオイスターソース。
そして甘酢餡を絡ませます。

ちょっと中華風でご飯がすすむ味です♪

それでは2人分のレシピです。

肉ダネを作ります。
豚ひき肉120g
たけのこのみじん切り50g
長ネギのみじん切り20cm分
しょうがのすりおろし1かけ分
オイスターソース小2
塩・こしょう少々
を良く混ぜます。
1217ピーマン1
1217ピーマン1 posted by (C)RION4026
今日は一緒に混ぜてしまいましたが、まずオイスターソースと肉のみを
よく混ぜてから野菜を入れると
焼き縮みもなくふんわり出来上がります。

甘酢餡の調味料を合わせておきます。
醤油大2
酢大2
黒砂糖(砂糖)大1半
オイスターソース大1
ウェイパー(中華スープの素)子
日本酒大2
にんにくすりおろし1かけ分
豆板醤小1
をよく混ぜておきます。
1217ピーマン2
1217ピーマン2 posted by (C)RION4026

ピーマン4個使います。

半分に切り、へたを取り、
内側に肉ダネがはがれないように薄く片栗粉を振ります。
1217ピーマン3
1217ピーマン3 posted by (C)RION4026

ピーマンに肉ダネを詰めます。
1217ピーマン4
1217ピーマン4 posted by (C)RION4026

フライパンに小2の油を熱し、
肉の方から焼いていきます。
1217ピーマン5
1217ピーマン5 posted by (C)RION4026

中火で2分ほど焼いて、焦げ目がついたら裏返します。
1217ピーマン6
1217ピーマン6 posted by (C)RION4026

又2分ほど焼き、弱火にしてフタをし約7分焼きます。
1217ピーマン7
1217ピーマン7 posted by (C)RION4026

あわせておいた甘酢餡のタレをいれます。
1217ピーマン8
1217ピーマン8 posted by (C)RION4026

強火にし、ふつふつとなったら肉詰めに絡ませて出来上がり~ちょき
1217ピーマン9
1217ピーマン9 posted by (C)RION4026

あれれ?
パルシステムで購入したピーマンで
肉詰めははじめてでしたが
ピーマンがすごいスマイル
肉もだけど、ピーマンがじゅわっとするのは初体験。

かなり旨しですハート(手書き)

今までの肉詰めと同じ時間加熱しているのに
まだまだシャキっとみずみずしいピーマンでした!

甘酢餡はいつも作る酢豚とほぼ同じ配合です。
今日は少し甘さ控えめにしましたが、
甘いのが好きな方は大2にしてみてください。

1人分のカロリーは約263Kcalです。
1個66Kcalですね。
焼くときの油を少なくしたので結構低カロ。

ご飯のおかずに、お弁当に、
中華風ピーマンの肉詰め、おすすめですハート(手書き)

それでは皆様
又明日の朝、お会いしましょう♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっと押してね♪
今日も応援ありがとう♪


★冬季限定★カリッとした食感が美味しい和チョコ【あられクランチチョコ】15名様!
もち吉さんのお煎餅、おいしいですスマイル

通販のベータ食品がお届けする「国産しょうが湯 本格辛味一番」モニター50名様
冷え性直りそう。
冷え性 しょうが湯 生姜湯 通販











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 17, 2011 06:22:05 PM
コメント(14) | コメントを書く
[ピーマン料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.