146074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

roidoのブログ

roidoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

frederik

frederik

カレンダー

お気に入りブログ

我々地球人がエイリ… New! sound_moon810さん

池之端日記 J7W168311さん
敬天愛人 敬天1999さん
DF文書の作成者に連… iwan4717さん
北朝鮮分析 spa_1000さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:江沢民曰く・・・歴史問題を永遠に言い続けろ(08/10) cialis mg per servingmaximum safe dose …
http://buycialisky.com/@ Re:日中関係「良い」は日本で36%、中国は67%…世論調査(08/03) buy cialis shop tadalafilalternative vi…
http://cialisvonline.com/@ Re:江沢民曰く・・・歴史問題を永遠に言い続けろ(08/10) migliore tra viagra cialis e levitracia…
http://buycialisonla.com/@ Re:日中関係「良い」は日本で36%、中国は67%…世論調査(08/03) cialis prescription prices at walmartfr…

フリーページ

ニューストピックス

2009年04月22日
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:NHK
「恣意的編集ない」 NHKスペシャルへの抗議に放送総局長(産経新聞)

2009.4.22 18:43

 5日に放送された「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー 第1回『アジアの“一等国”』」の放送内容が偏向していたとして、「日本李登輝友の会」(小田村四郎会長)が同局に抗議したことをめぐり、同局の日向英実放送総局長は22日の会見で「台湾の人たちが親日的であることは当然、十分承知していて、それを前提にして伝えた」との認識を示した。

 その上で「番組の趣旨、文脈がある。全要素を平等に個別の番組で伝えねばならないとなると、クリアに物事を申し上げられない。(NHKの)放送全体の中で考えていただきたい。恣意(しい)的に編集することはない」と説明した。

 NHK広報局によると、同番組に対し、21日までに電話やメールなどで1900件を超える反響が同局に寄せられ、「戦前の台湾統治の状況をよく伝えていた」「日本は台湾によいこともしており、一方的に悪いという描き方は納得できない」などがあるという



 「台湾の人たちが親日的であることは当然、十分承知していて、それを前提にして伝えた」のだそうです。それなら何故、台湾側の立場に立つ人達から抗議の声が上がっているのか?一般国民にとって台湾が親日的なのは常識なのか?何度も読み直しましたが言い訳としかとれません。

 更に、「番組の趣旨、文脈がある。全要素を平等に個別の番組で伝えねばならないとなると、クリアに物事を申し上げられない。(NHKの)放送全体の中で考えていただきたい。恣意(しい)的に編集することはない」と有りますけど、日本中の国民がずっとNHKを見てるとでも思ってるんですかね。その放送しか観なかった視聴者は「台湾は反日国家なんだ。」とか「日本はなんて悪い事をしてしまったんだろう。」と頭にインプットされたんじゃないですか?

 こういう言い訳で逃げるのは、公共の放送を扱う者として如何なものでしょう。このNHKの言い訳も別の方向から疑って掛かれば確信犯的に放送をしたとも取れるですが、そう問われたときに、NHKとして論理的に反論できるのか。

 まぁ、中国の回し者だって事だけは良くわかりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月22日 22時44分51秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.