875408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アレっぽいの好き?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アレろまん

アレろまん

Category

Freepage List

2009.06.25
XML
カテゴリ:映画
天気もいいし、仕事も見通しがついたので、レイトへ出かけることに。

イクスピアリ。
花火に間に合わなくて残念。
そんなガラじゃないだろって?
やかましわ。

守護天使』。
予告編が始まっても、客は私ひとりしかいない。
ようやく男性ひとりが入ってきて、計2人で見ることに。
イクスピアリで鑑賞した最低人員記録を更新した。
スマッシュヒットした『キサラギ』の佐藤監督作品ってことだけど、小栗から竹山、小出恵介から日村ってことで、やっぱ監督で見る客、あるいは客を呼ぶ監督って少数ってことですかな。

本編。
う~む、『キサラギ』のようなどや顔映画ではないけれど、全体的にかなーり無理がある。
「早く目的地へ!」「早く警察に!」とツッコミたいシーンがいくつか。
さわやかなラストシーンだが、ちっとも後味はよくない。
ほんのり感情移入できた日村さんがどうなったのか、とか。
浅川稚広嬢は、冒頭、竹山さんと満員電車で密着して、いや~な顔をする方ですな。
もったいない。かの傑作『FM89.3』とまではいかなくとも、もっとおいしい役を与えてやりたいのですよ。
・怖い人が何人か出てくるけど、やっぱ柄本佑さんよ。鬼気というよりおっかない。刃物、自殺、ダメ、ゼッタイ。
・忽那汐里(読めない子ちゃん)、もうどこまでも健気な役で、こりゃ実像のハードルが随分高くなっちゃいますよ。
・おととい徘徊した日ノ出町あたりがロケ地らしいですが、ちっとも既視感なく。
・予告編で『エヴァ破』が見られるかと思いきや、なくて残念。も、『サマーウォーズ』はおもしろそうね。松本ひーちゃんの『しんぼる』、今度も大量CG?

やっぱ客が2人だったのは、口コミなのかも知れないなあ、などと考えつつ、流星のサドルに乗り、星屑のスポークを回転させながら帰宅。

原稿仕上げて送信。
もうじき寝ますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.26 04:52:10
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


日ノ出町   命短し恋せよ波瑠 さん
>とツッコミたいシーンがいくつか
 一般論で推理小説だと読んでてなかなか気づかないのですが、映画化されると気になったりしますよね。

今回「守護天使」は「シムソンズ」の監督ということで行ったのですが、わたしもどちらかというと俳優で見に行くほうです。

山形スクリームの予告やってました。東京以外でも公開するのか…

トランスフォーマーみました。
ガメラ3邪神覚醒で一番盛り上がる冒頭渋谷のシーン10分間と同じくらいの迫力のシーンがそのままのテンションで断続的にほぼ1時間(以上?)みられるという…ハリウッドめ…… (2009.06.27 11:06:49)

Re:日ノ出町(06/25)   アレろまん さん
*命短し恋せよ波瑠さん

あらま、マンガ喫茶でのシーンは意味がわからんでしたわ。
ケータイでもブログ見られるだろうし。

>>とツッコミたいシーンがいくつか
> 一般論で推理小説だと読んでてなかなか

まあ、どうしてもね、こちとら気になっちゃいますよね。
「早く鍵を開けて、ササクラを入れろよ!」も。

『トラフォマリベ』の前に、『トラフォ』を見てないし、
そのタカラトミー玩具でも遊んでないので、
見たいような、って感じなんですがね。
そういや『T4』を見た伊集院さんは、
平成ガメラシリーズのような位置づけみたいなことを
おっしゃってましたよー。

ではでは。
(2009.06.27 16:04:56)

スタッフ   いのこい さん
ガメラといえば林家かんとくの深海獣シリーズの新作やるみたいですね。レイゴー観ていないんですが。

映画館大賞というので2008年のランキングやってたみたいですね。上のほうの映画はほとんど観てませんでした。
ちーちゃんは悠久の向こうが1点だけ入ってたりして、下のほうが面白いかもです。

スタッフで選ぶといって思い浮かぶのはまずはアルタミラ矢口かんとくくらいですかね。
つつみ監督はみない、とか。佐藤嗣麻子かんとくもみますか。行定かんとくはもうみない二度と。河崎監督は観たり観なかったり。かねこ監督だから観るって訳でもない。 (2009.06.29 01:35:00)

Re:スクリプターで見る映画を選ぶ人とかいるのかしら(06/25)   アレろまん さん
*いのこいさん

そういや、新文芸坐のオールナイトで
レイゴーだかかかったんですよねえ。
最近、オールナイト行ってないですわ。

>映画館大賞
本屋大賞に対してのって感じでしょうかね。
チェックしてみますね。

私の場合、園子音作品は見たくないですねえ。
仕事絡みで見る場合もありますが、
なんていうか、興味の範囲に入って来るのがまた
やっかいなところです。

そういや河崎監督絡みの『お茶の間トランスフォーメーション』、未見ですわ。
(2009.06.29 03:33:57)

忽那汐里   とおりすがり さん
くつなしおり、さんです。 (2010.02.23 22:02:07)

Re:忽那汐里(06/25)   アレろまん さん
*とおりすがりさん

>くつなしおり、さんです。

ですね。
存じておりましたので、
正確には「読みにくい子ちゃん」でしたね。
(2010.02.24 02:42:59)

Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog

柳家三三独演会 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん@ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん@ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.