1410133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.28
XML
カテゴリ:人間学
好奇心からとんでもない迷路に迷いこんだのかもしれない・・・
占いを学んでいるとブログに書いてあるので、
時々私の私書箱に占い依頼が入る(もちろん無料)
先日、私が占いに興味を持ったきっかけの「人間学」の師のことで私書箱にお便りをいただいた。
長く運命学を研究されている方のようだ。
雑誌の「致知8月号」の記事のことでの問い合わせだった。
私は「致知」なんて言う雑誌の存在すら知らなかった。
やっと取り寄せて読んでみると、企業の経営者や宗教家、経済界、教育界で活躍されている方たちの奥深い思考の記事詰まった本だった。約P160ほどの雑誌で価格は1020円。
「人間学」という占いに出会って、生年月日でわかる人の性格に興味をもち、とうとう、易学に入門してしまった私ですが・・・
知力や体力もないのに、「広大な運命の世界への旅」を始めてしまったようで、何千年もの間に研究されてきた「宿命や運命」「予測の技術」のあまりの深い学問は底なし沼のようで、宇宙の神秘に堕ちていくような不思議な感覚の学習です。
そして、「致知」と言う本は宗教と易学と思想学が政治や経済や社会の動きを検討しているかのような内容にも思えるのです。
サブタイトルが「人間学を学ぶ月刊誌」
国家や社会、他人の運命を知ろうとするなんて!・・・怖くなってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.28 15:03:12
コメント(0) | コメントを書く
[人間学] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Bagssjplyday@ 人気新作ブランドコピー 商品は全て最高な材料と優れた技術で造ら…
われは海の子@ Re:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) 「さいたま市 ワクチン接種券遅れ」で検…
ron-pearl@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) ご賛同いただきありがとうございました。 …
北浦和に住む一市民@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) 25日の午後から浦和合同庁舎で県の集団…

Favorite Blog

バラの二番花~ジア… New! 萌芽月さん

義実家へ New! ひろこDAYsHOUSEさん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.