1830966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日の晩御飯 New! funaco1129さん

Simon Phillips (199… New! ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年01月27日
XML
カテゴリ:ラジオ・テレビ
今はもうなくなってしまったが、ニッポン放送の
ラジオ番組の中に大好きなコーナーがあった。

一つは「携帯電話宝くじ」。
そのコーナーが始まる1時間前ぐらいに今日の中継場所を告知。
その中継場所に集まった人の携帯電話の番号をスタッフが聞き、
本番前までにスタジオへリストを送る。
本番でスタジオのパーソナリティが携帯番号をランダムに選び、
その携帯番号に電話をかける。
合言葉としてパーソナリティが確かヒット曲の歌詞の一部を歌い、
そのあとを歌えたら1万円という企画。
誰に当たるかわからないスリルがあり、
本番ではみんな携帯電話を凝視して
中継現場が静まり返るという異様な光景(笑)。

もう一つはしりとりリクエスト。
一つの電車の沿線を毎日一駅づつ進んでいき中継する。
前日の現場でかかった曲の最後の文字で始まる曲が入った
CDかレコードを当日の中継現場に持っていく。
例えば前日がクイーンの「クールキャット」という曲だったら
次の日はスペクトラムの「トマトイッパツ」という風に。
(なんちゅうたとえや・・・笑)
スタッフが曲をチェックし、一人一人に番号が与えられる。
本番では沿線の駅周辺の紹介もしつつ、
スタジオのパーソナリティがさいころを振って番号を決めて
当たった番号の人の持ってきた曲をかける。
放送局にあるCD・レコードライブラリーにない曲が当たった時は
現場のラジカセかレコードプレイヤーでその曲をかける。
そしてそのリクエストがかかった人には1万円もプレゼント。
知らない学校の校歌がかかったり、わけのわからん曲もあった。
そしてそのかかった曲の最後の文字の曲を翌日という形で
一つの電車の終点まで行ったら、次からは別の沿線へ。

このしりとりリクエストはおもしろかった。
中継に参加しなくても自分の持ってるCDで考えてみたり。
最盛期には200人以上集まった駅もあった。
実は私は1度だけ当たったことがあり、
「ど」ということでジェネシスの「DODO」をかけてもらい
1万円をもらった。(次の日も「ど」になった。。。笑)
おどろおどろしいジェネシスの曲がAMで流れて、
ラジオを聞いてるおっちゃんおばちゃんはどんな感じだっただろう(笑)
私の数少ないラジオ出演の一つであった。

この2つのコーナー、どこかで復活しないかなあ。
ちなみにしりとりリクエストは形を変えて
ニッポン放送のBSデジタル放送LFX488でやっている。
私は決して番組の広報担当ではないが(笑)
インターネット放送なので地域関係なく
パソコンでも番組が見れるので
一度リクエストされてもおもしろいのでは。

日曜日の14時から17時まで、
「サンデー蔵出しアナログ盤アワー」という番組の中で
曲名しりとりをやっている。
ちなみにURLは下記の通りです。

http://www.lfx.jp

ただしアナログ盤アワーということで、
かける曲はアナログ盤がある曲しかかけられないという
規制もあるので最近の曲は番組でかからないけど・・・。

ラジオの番組ではこんなふうに
時々私のツボにはまる企画があっておもしろい。
皆さんも思い出の番組とかコーナーってありますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月27日 22時39分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラジオ・テレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.