1833535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 New! funaco1129さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年04月14日
XML
カテゴリ:つぶやき
銀行のマンホールではない。
東京の多摩地区のマンホール3連発の最後は、
下を向いて歩こう、東京都西多摩郡瑞穂町編。

瑞穂町のマンホール

久しぶりの市の象徴物大集合のマンホールのフタ。
私は一羽も見なかったが、町にいるオオタカが
町の木の松の木にとまっており、
回りを町の特産物のお茶の花が囲っているというデザインらしい。

瑞穂町の皆さんには申し訳ないが、
お得意先が出来て訪れるまで瑞穂町の存在を知らなかった。

町の南側は米軍横田基地が鎮座している。
この付近を車で走っていると米兵相手のお店が軒を連ね、
アメリカっぽくて不思議な雰囲気を醸し出している。
すこし離れるとガラッと雰囲気が変わるのも面白い。

塀の向こうはアメリカ。
今はすっかり平和ボケしてしまって、
おかしくなっている日本だが、
ほんの70年ほど前は戦争をしていて、
その戦争に負けた事を厚木基地や横田基地、
座間や横須賀等の施設の近くを走ると実感する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月14日 02時31分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.