1834321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

【最強鉄人が太鼓判… New! ken_wettonさん

今日のお弁当 funaco1129さん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年07月07日
XML
カテゴリ:音 楽
愛読誌の一つである「レコードコレクターズ」で
現在3ヶ月連続のビートルズ特集が始まっている。

レコードコレクターズ7月号

今発売中の7月号は赤盤の時代の50曲をランキング。
25人の選定員が選んだ20曲を編集、
1位が「She Loves You」で、以下「Help!」
「Tomorrow Never Knows」「Drive My Car」
「A Hard Day's Night」と続いていく。

以前70年代のロックアルバムランキングという特集の際、
クイーンのアルバムを1枚も入れなかったレココレ。
これには個人的にかなり怒ってしまった。

今回も選定委員の主観が相当入るので、
私みたいな適当にビートルズを聴いている人間と違って
マニアックなビートルズファンの間では、
この順位に対してかなり賛否両論が飛び交っている事だろう。

来月号は青盤の時代のベスト50曲、
再来月号はソロの時代のランキングとの事。
クイーンやTOTOやスティーリー・ダンの曲で
ベスト50なんてランキングをつけられたら、
相当批判的な目で記事を読みそうだが、
ビートルズは比較的気楽な気持ちで、
3ヶ月連続のビートルズランキング特集を
楽しませてもらおう。


そんな中、今日7月7日はリンゴ・スターの68歳の誕生日。
おめでとうございます!は~、68歳とは・・・(驚)。


ビートルズ / ラヴBEATLES / LOVE (輸入盤)

久しぶりに2年前に出たアルバム「LOVE」を聴いていたが、
やっぱり「Octopus's Garden」の素晴らしい事。

「Good Night」のイントロに乗って
「Octopus's Garden」の歌が入ってくるミックスは
何度聴いても斬新で感動してしまう。
途中でイエローサブマリンのSEも入ってくるし。

この曲のリンゴのドラム。
オリジナルとは違うドラミングで、
クイーンのロジャー・テイラーがよくやるような
ハイハットとスネアのコンビネーションが聴けて、
ビートが強調されており抜群にかっこいい。

ビートルズといえば、
ここの所、なかなか行けていないキャピトル東急ホテルに
久しぶりに行かないと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月07日 02時08分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[音 楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.