1833739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

る~む335

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

る〜む335

る〜む335

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

千歳ひとみ@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン 小宮有紗
鷲尾悦也、内海賢二@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 内海賢二、鷲尾悦也
ウィラ大井@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 江北六丁目団地 足立区
竹内友佳@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) スワローズキッズアカデミー
高沢里奈@ Re:大森ベルポート アトリウム(02/02) 痛快TVスカッとジャパン

Favorite Blog

今日のお弁当 funaco1129さん

ゴダイゴ ライブ 1978 ken_wettonさん

原巨人 V奪回への道 ヒロロビッチさん
Bali Run はむすけ。さん
bravado bravado2112さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
楽天フリーバードの… 楽天フリーバードさん
lanvinの戯言骨董箱。 lanvinさん
エメラルド・打・ピ… G-nomadeさん
ぬくぬく やってみ… ヌックヌクさん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年10月16日
XML
カテゴリ:風景
モヤモヤさまぁ~ず2の姉妹番組なんて言ったら、
タモリさんや番組スタッフの方々は、
そんな世界一ドイヒーな低予算番組とは違うとか、
クレームつけられるでしょうか(笑)。

モヤさまに周到な下調べと専門家を招聘、
古地図を登場させて歴史学的要素をプラス、
適切な予算を捻出して作りこんだ番組(笑)、
ブラタモリ」がこの秋待望の復活をしてくれました。

ブラタモリ広告

NHKの番組が広告を出すのも珍しいのでは?
渋谷の駅前でもでっかい広告が。
タモリさんがハチ公口で微笑んでいます(笑)。

タモリさんの顔の上に書かれたコピーは
「新宿もいいけど渋谷もいいね」・・・?
あ、アルタの事を言うてんのか、今頃わかった(汗)。

一昨日の第2回は「丸の内」。
普段良く通っている日比谷通りの日比谷交差点が映り、
まさかこの一帯が昔は海だったなんて驚かされました。

その前の週、復活第1回の放送は「築地」でした。
放送でも一瞬紹介されていた我が母校の発祥の地、
その発祥の地の石碑があるという話は聞いていましたが、
先日ようやくその碑を見つける事ができました。

母校発祥の地

草木が生い茂る聖路加国際病院の敷地内に
黒くてでっかいドーナツを半分切ったような形の石碑が。
なんでこんな形になったのか意味不明です。

1874年、この付近が外国人居留地だった頃に
私塾を立ち上げたのが歴史の始まりだったそうで、
築地にルーツがあるという話は学生の頃に教わりましたが、
ここに学校があったとは思えないような、
草木が生い茂る場所に136年の時の流れを感じました。

この周辺はいろんな学校の発祥の地の密集地帯で、
あちこちに碑を見つける事ができますが、
道路を挟んだ反対側には慶応義塾発祥の地の碑がありました。

歴史も偏差値も野球をはじめとしたスポーツ全般も、
そして発祥の地の碑の大きさも負けてるのには
苦笑するしかありませんでした。

この母校の碑は2000年に建立されたというので
慶応義塾発祥の地の碑の建立よりはるかに最近の話、
碑の大きさだけでも慶応に勝てなかったのでしょうか(笑)。

黒くてでっかいドーナツを半分切ったような形の碑には
「すべての人に仕える者になりなさい」と
新約聖書の言葉が刻まれていました。

「いちばん偉いのは皆の後になり、全ての人に仕える者だ」
慶応義塾の碑との大きさを比べて勝った負けた、
などと言ってる自分が恥ずかしくなりました(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月16日 05時17分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.