291105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

四つ葉の贈り物 ~Present of four leaves~

四つ葉の贈り物 ~Present of four leaves~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミニバラ44

ミニバラ44

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

コメント新着

ミルキー1114@ Re:宝くじ!!(06/26) え~!すごい!おめでとうございます!! …
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ミニバラ44@ Re[1]:観劇★カ・ン・ゲ・キ♪(04/07) ミルキー1114さん なかなか地方では観…
ミルキー1114@ Re:観劇★カ・ン・ゲ・キ♪(04/07)  生の舞台って迫力ありそうですね~!こ…
ミニバラ44@ Re[1]:スキーデビュー♪(02/29) hottansさん こんにちは!ミルキーさん…

お気に入りブログ

ぽっかぽかぶろぐ まっふぃーJrさん
北海道あれこれ さだ ゆうさん
お届けは平日の夕方… あーくん0330さん
おかくちゃんな毎日 おかくちゃんさん
にこにこ生活研究所 mamemal*さん

フリーページ

カテゴリ

2007年11月27日
XML
カテゴリ:旅行
電車電車電車札幌旅行2日目電車電車電車

本日も比較的穏やかな空模様。
ホテルの朝食後、新聞のテレビ欄を見ていると、
朝10時頃から、ドコの局もみんな
日本ハム優勝パレード」中継ばかり目

何?そんなに凄いことなの!と、つい血が騒ぎ出し、
当初の予定を変更して、わざわざ大通りまで見に行ってきました!
(はい~ミーハーなんです私ダブルハート
10時前には着いたのですが、11時のパレードの1時間前なのに
もう表はゴタゴタの人だかりびっくり
どこもかしこも警備の人がわらわらといて、騒然としていました。

子連れなので無理はせず、せっかく時間があるので、
札幌に行くと必ず行くお店、4プラの「バニラチェア」へ。
こちらは雑貨作家の「まえをけいこ」さんのショップで、
オーガニックコットンを使ったベビー服やオトナの服、
ナチュラル系のリネン雑貨や小物アクセサリーがたくさんきらきら
だんなにお嬢を預けて、30分近く物色しておりました~
来年のカレンダーを買えてシ・ア・ワ・セピンクハート

画像 1575.jpg

その後のパレードは、パルコと三越の間から、
4プラの屋外ビジョンを眺めながら、遠巻きに見てました。
選手達の車が近づいてくると、歓声が沸き立ち、
ビルの屋上から降る紙吹雪がとってもキレイでしたね~
寒いと騒ぐお嬢をおんぶしていたので、
旦那がデジカメで撮ってくれました。

P1030245-1.jpg

P1030250-3.jpg

見えますか?見えませんね~
ホイ!これでどーだ?!

P1030245-2.jpg

P1030247.JPG

いましたねぇ~ちっちゃく、ヒルマン前監督森本選手のようです。

なんで皆さん、そんなに早くから沿道に並んでいたかというと、
パレード中に、選手が身につけている
サングラスやらタオル類などをファンの皆さんに投げるんですね~
もうあちこちで大騒ぎでしたダッシュ



あっという間のパレード通過後、三越地下街で今回の旅のおみやげを
まとめて買っちゃいましたさいふ
こちら「き花B.Bバージョン」3枚入り200円
いやあ、安く済んだわ~

画像 1576.jpg

その後、当初から行く予定だった札幌ファクトリーでのイベント
絵本ワールド2007会場へ地下鉄

画像 1577.jpg

最近駅前しか行ってなかったので、ファクトリーへは久し振りでした。
ちょうどアトリウムにジャンボツリーが飾られていて、
クリスマスムード満点クリスマスツリー

画像 1585.jpg画像 1581.jpg

アトリウムでは絵本の玉手箱さんの絵本の読み聞かせやリズム体操、
AIR-G’パーソナリティKARASUさんの、
ほのうた絵本の読み聞かせ、うたなどを、
テイクアウトのチキンをほおばりながら楽しみました音符
お嬢も興味津々ぺんぎん大型ビジョンで見れるので、気持ちもゆったりです。

画像 1582.jpg

そして昔お嬢が大好きで、
よくキッズステーションで見ていたノンタンとの撮影会
さすがに札幌★行列も長かった~
やっと近くに来れたら、かなりのっぽなノンタンで、
可愛い…とは言い切れないですがあっかんべー
とっても愛想の良いノンタンでしたよ黄ハート

画像 1584.jpg

行列の間に夫は館内を散策。
めずらしく服を欲しがり、セーターなど2枚も購入うっしっし
40代男性の服って、函館ではなかなか見つけにくいのです。
ファクトリーはアウトドア系のショップがたくさん入っているので、
気に入ったみたいですひらめき

今回私とお嬢の服は買わず、年明けのバーゲンでいいかなと…

かなり疲れたのとお腹が空いたので、駅前までバスで戻り、
友人からオススメと聞いていた、バイキングのお店へ歩く人
もうすでに3時近く、ブランチならぬディランチですね。
ちょうどJRの時間が5時近くなので、昼夕食兼用です。

行ったのは読売ビル内の自然食バイキング「モンテローザファーム
大丸の向かいなので、JRの時間までのんびりさせてもらおうかとウィンク
ここのウリは、チョコファウンテンちょきチョコレートの噴水が!
マシュマロやキウイ等のフルーツを、そこに突っ込みチョコをかけます。
なんとも贅沢で楽しいしかけきらきら

画像 1579.jpg

画像 1578.jpg

中途半端な時間だったけど、数組のお客がいて、おかずもその場で作ってたり、
魚介類とお野菜のメニューが多く楽しめました。
ただ飲み放題が別料金なのと、パン類がないのが残念失敗
時間を気にせずにのんびりできました。
でもいつかは、大丸のザブッフェに行きたいなあ~
いつでも並んでますもんね。旦那と子供が一緒じゃ、無理だわね。

帰りのJRでは、我々夫婦は座ってすぐ眠ってしまい、
そのあとお嬢が寝てくれて、あっという間に函館へ帰ってきました。
6歳までは膝の上だと、子供料金が取られないけど、
さすがに3時間膝の上だと、お互いつらくなってきました…ほえー
次回は、そろそろひと席用意してあげようかな~

近々、また行きたいな~パパさまどきどきハート



素朴で暖かいまえをけいこ。のカレンダーデスクトップカレンダー2008まえをけいこ。



【リピートしました♪】まえをけいこ。さんの『スタイルのあるこどもべや。』おためしセット


まえをけいこ。さんデザイン【homemade kids room.】シリーズお花のリネンプリントテープ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月27日 16時36分44秒
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.