679846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルビーのきりん

ルビーのきりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.20
XML
カテゴリ:OH!MY BAG
こんにちは
2年生になった長女は、音楽の授業が教室でなく音楽室で専科の先生に教わることになりました
先日の保護者会で「音楽袋を用意してください」とのこと
ピアニカと楽譜のプリント用のA4のファイルが入る大きさの手提げ袋
ピアニカ入れはすでに裁断していたので、A4のファイルが入るかどうかヒヤヒヤでしたが
いつもの癖で少し大きめに裁断してあったので大丈夫でした
ただ、ピアニカ入れにしようと購入してあった生地が縦地に鍵盤のボーダーのある可愛い生地だったのですが、50cm単位の販売だったので、ほんとギリギリでした・・・
縫い代も1cm取れなくて8ミリ弱、芯を貼ってロックでかがって、何とか
でも、ピアニカを入れるのはちょっと一苦労です

  音楽バッグ.JPG

娘の出し入れに苦労する姿が目に浮かびます・・・布代ケチってごめんね~

昨年度の末、1年の担任の先生が教材の朝顔用の植木鉢に、エンドウマメを植えたものを子供に持たせてくださいました
春になり、赤とピンクと紫のきれいな花が沢山咲いて、気が付いたら小さなキヌサヤがあちこちに出来ていました

 エンドウマメ-s.JPG

 今年クラスは持ち上がりでしたが担任の先生が替わり、大好きな先生とお別れすることになり、長女はちょっとブルーでした

 50代半ばの男の先生で、教室にニワトリを連れてきて観察したり、毎日「面白い御返事」
を子どもたちにさせてみたりする、楽しい先生でした
 個人面談で私が「娘はこれもできない、あれもできない」とぼやくと「怒っちゃダメですよ、ほめないと」とかえって私の方が注意されたりして、優しく子供を見守ってくださる先生でもありました

 エンドウマメ、
 学年が上がってさよならしてからいただく、
 先生からのささやかなプレゼントだったんですね

 学校は変わっていないので、お会いする機会はまだまだありますから、今度学校へ行ったら「エンドウマメ、おいしくいただきました」とお礼を言わなくちゃ

 あ、ちなみに今度の担任の先生は若い女の先生で、クラスの歌を作ったりして、長女は大好きになりました♪ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.20 10:35:01
コメント(4) | コメントを書く
[OH!MY BAG] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん@ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939@ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん@ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん@ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.