679976 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルビーのきりん

ルビーのきりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.08
XML
カテゴリ:こどものこと
 我が家の長男、中1まではまだまだうちではお母さ~ん♪で、大丈夫かしら??と思っていましたが、中二になってなしくずしの反抗期。
 最近では注意すると「はあ?」と首をかしげて反省の色もなし。
 偶然見かけたこの「中二病」なるものの解説文を読んで、何だか妙に納得してしまいました。

 私もあったなあ、誇大妄想癖やら自己過信やら、親なんて屁とも(失礼)思わなかった時期が。
 それを口や態度に出すかどうかは別として、確かに今の長男の私を見る目には見覚えがあるのです。

 こうやって大人になっていくんだね。

 今、長男と私を結ぶ最後の一本の綱は、「食べ物」。

 どんなに親子バトルした後でも、おいしいごはんやおやつを出してやると、険しい顔がついついゆるんで、言葉や態度も柔らかくなる長男に「してやったり」とほくそ笑む母なのでした。

 最近我が家のブームの朝ごはんは、ホットサンド。
 フライパンを二つジョイントしたような形のホットサンド機、実は私が子供時代から母が使っていた物。気が付いたら我が家で幅を利かせていました。
 昔のものだからフッ素加工とかじゃなくて、ふつうの鉄製。なので、かえっていつまでも現役。
 2枚のパンの間に、チーズとベーコンをはさんで弱火で焼くと、中までとろとろの熱々のサンドイッチが出来ます。
 これを作りだしてから、朝起きて出かけるまで部屋にこもって、朝食も食べずに飛び出していった長男が、いそいそと早めにキッチンへやってきて「おはよう」を言って、きちんと座って朝ごはんを食べるようになりました。

 自分が子供のころ食べていた大好物を、当時の調理器具で当時のレシピで作ってわが子が食べるのを見るって、親の醍醐味かもしれません。(*^_^*)







今でもあるかな?あの頃のホットサンド機…

☆やっぱりフッ素加工がメインですね。

ホットサンドメーカー ホワイト (日本国内メーカー)【リユース品】

おうちのコンロで簡単にホットサンドが作れる!あつあつホットサンドパン

【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】アイメディア/あつあつホットサンドパン

送料区分:小【あつあつおいしー】ホットサンドメーカー ブラック








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.08 20:49:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん@ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939@ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん@ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん@ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.