027149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

犬の手作りおやつブログ

犬の手作りおやつブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
愛犬たちの大好きなサツマイモを素材にしました。
サツマイモゼリーに挑戦です。
わたしが食べられる味になるか、ちょっと不安です。

材料:
 ・サツマイモ・・・・・・・・・・・・・・100 g
 ・豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・100 cc
 ・粉ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・5 g
 ・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ 2


作り方:

サツマイモをつぶす   豆乳を投入

1.サツマイモの皮を剥き、適当な大きさに切ってからレンジで加熱。
  加熱後サツマイモをすりつぶす。

2.粉ゼラチンに水を入れてふやかしておく。
  豆乳を沸騰させた後、火からおろす。
  この豆乳にふやかしたゼラチンを加えてよく混ぜて溶かす。
  これを 1 のすりつぶしたサツマイモに少しずつ加えながら混ぜ合わせる。



生地を流し込む   完成

3.容器に生地を流し込む。
  冷蔵庫に入れ、冷やし固める。

4.型抜きなどして完成。



 
      舌を巻くほどのすばっしこさ

ルイもダイも昨日のサツマイモを素材にしたカップケーキの方が今日のゼリーよりも好みの
ようでした。

ルイは一度口にしたが、確かめるようにいったん床に置いてから食べた。
でも、2個目からは、躊躇なく食べました。
ダイは、いつものように一口で飲み込むようにして食べた。

ルイは「ちょいグルメ」みたいだ。
ダイはなんでもいけるくちらしい。



当初、粉ゼラチンを 2.5gにして生地を容器に入れて冷やして固めたが、柔らかすぎて
型抜きできなかった。

型抜きしない場合は、そのままの硬さでよいと思う。
今回は、型抜きをしたかったので粉ゼラチンを 5g 使用しました。


いつものようにわたしも食べてみました。
サツマイモの香りが強く、甘味が少ない。
食べた後口にサツマイモの味が残る。

食べやすくなるかと思い、粉砂糖をかけてみた。
甘味は増したが、まずい。

わたしも食べられるようにするためには、豆乳を牛乳にして、砂糖を加えればおいしく
なると思います。

やっぱり、いっしょに食べられるものがいいですよね!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.05 23:13:56
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルイワンワン

ルイワンワン

Calendar

Favorite Blog

サクセス日記、週末… サクセス兄さんさん
『アル・パグ』の想… 奉理庵さん
~ 田舎でまったり… ririco(^^♪さん
水のある生活 huku72さん
着物大好きDiary パルティールアンさん

Comments

ルイ@ Re[1]:犬の手作りおやつ 超簡単 スイートポテト(08/19) 超簡単なので、ぜひ作ってみてください。 …
スコママ@ Re:犬の手作りおやつ 超簡単 スイートポテト(08/19) サツマイモうちのワン達も大好きです。 …
スコママ@ Re:犬の手作りおやつ オレンジ入ヨーグルトアイス(08/09) うちもマンゴープリンを作ろうかと思いま…
ルイワンワン@ Re[1]:犬の手作りおやつ マンゴープリン(08/05) ぜひ作ってみてください。自分用には、生…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.