027168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

犬の手作りおやつブログ

犬の手作りおやつブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も挑戦、クラッカー第2弾。
我が家の愛犬が好きなチーズ入りです。

「犬がよろこぶ 手作りおやつ 50のレシピ」(Deco著、木楽舎)を参照しました。

材料:
 ・薄力粉・・・・・・・・・・・・・100g  
 ・全粒粉・・・・・・・・・・・・・・50g 
 ・ベーキングパウダー・・・小さじ 1 
 ・無塩バター・・・・・・・・・・・20g 
 ・粉チーズ・・・・・・・・・・・大さじ 1 1/2 
 ・無塩野菜ジュース・・・・・60cc



作り方:

材料の混合  型抜きし、焼く

1.薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーを混合後、ふるう。
  そこに粉チーズを加えて混合する。
  
  バターをレンジで加熱して溶かした後、野菜ジュースを加えて混合する。
  それを上記の粉類に少しづつ加えながら生地を一つにまとめる。

2.まとめた生地を 3mm くらいの厚さに伸ばして型抜きをする。
  フォークで生地を刺して空気穴をあける。
 
  170℃のオーブンで焼く。



完成  完成品の拡大写真

3.完成

4.完成品の拡大写真




熟睡するとベッドから はみだしちゃうんです。

ダイは、身体が大き過ぎるのか、ベッドが小さ過ぎるのか、熟睡するとベッドから 
いつもはみだしちゃいます。



うるさいなぁ~

寝姿を撮っていたら、「うるさいなぁ~」と言わんばかりに薄目を開けて辺りを
うかがっていた。
お休み中、ごめん、ごめん。




ごまクラッカーと今回作ったチーズクラッカーを我が家の愛犬に選ばせた。
ルイはチーズクラッカー、ダイはごまクラッカーがお気に入りのようでした。

本には、チェダ―チーズをすりおろして使うと風味が増すと書いてありました。
今回は粉チーズを使ったためか、チーズの風味があまり感じられませんでした。
どちらかというと野菜ジュースの味が強くなったようです。

甘さが わずかにあり、後口に苦味が少し残りますが、おいしいです。
ビールのつまみにもあいます。
そのまま食べてもいいし、甘党の人はジャムをつけたり、レタスやハム
をサンドしても おいしいかも・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.20 13:42:47
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ルイワンワン

ルイワンワン

Calendar

Favorite Blog

サクセス日記、週末… サクセス兄さんさん
『アル・パグ』の想… 奉理庵さん
~ 田舎でまったり… ririco(^^♪さん
水のある生活 huku72さん
着物大好きDiary パルティールアンさん

Comments

ルイ@ Re[1]:犬の手作りおやつ 超簡単 スイートポテト(08/19) 超簡単なので、ぜひ作ってみてください。 …
スコママ@ Re:犬の手作りおやつ 超簡単 スイートポテト(08/19) サツマイモうちのワン達も大好きです。 …
スコママ@ Re:犬の手作りおやつ オレンジ入ヨーグルトアイス(08/09) うちもマンゴープリンを作ろうかと思いま…
ルイワンワン@ Re[1]:犬の手作りおやつ マンゴープリン(08/05) ぜひ作ってみてください。自分用には、生…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.