144082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るーの不定期日記

るーの不定期日記

PR

Profile

るー11

るー11

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
るー11@ Re:地震、その後(03/20) ピロマサさん こんばんはー! お久し…
るー11@ Re:地震、その後(03/20) Kan-Yoshiiさん こんばんは♪ 東京の方…
ピロマサ@ Re:地震、その後(03/20) ご無沙汰です。 るーさんところご無事…
Kan-Yoshii@ Re:地震、その後(03/20) ガソリン不足はほんと深刻ですよね。 東…

Favorite Blog

つめもよう別館 zuma☆さん
爽(たける)の成長… のぞみっちVさん
ワトのお買い物記録… Watson55さん
りんごの木 くろくま3106さん
子育てしたり☆買い物… olive2007さん

Rakuten Card

Headline News

2011.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

地震発生から10日が経ちました。

 

一昨日金曜日、ニュースで「あれから1週間」と

発生時刻に黙祷を捧げている映像を見た時も思いましたが

「まだそれしか経ってないの!?」ってのが正直な感想です。

 

幸いにも被害がなかったため、衣食住に困ることはないのですが

あの津波の起きた場所までは車で1時間半ほどの距離です。

きっと誰でも1度は海水浴や釣り、ドライブに出かけたことがあるであろう

そんな身近な場所で突然起きた今回の災害。

どうにも人ごととは思えず鬱々とした日々を過ごしておりましたが

昨日は知人から市内の避難所へ救援物資提供依頼の連絡があり、

まとめて運んでくれると言うので早速お邪魔してきました。

すでに数人の方が持ち込んでいたらしく

一人ひとりはわずかでも、集まれば結構な量に。

少しでもどなたかのお役に立ってくれれば・・・と願います。

 

 

 

会社が閑散期というのもあるのですが、

何よりガソリンの入手が難しく

先週半ばから交代で自宅待機になってます。

人と会えば「ガソリン入れられた?」「どこのスタンドやってる?」ってのが

挨拶代わり・・・メールでも情報が飛び交ってます。

スーパーやコンビニに商品がない、なんてのは二の次なのです。

もちろん外出は極力控えて、出勤日も乗り合い出勤にしているのですが

いかんせん車がなければ生活が成り立たない地域なので

買いだめは良くないとは思いつつ、これだけは譲れないというか。

それでも3時間も4時間も並んで10L程度入れるのがやっとだし、

朝、もしくは夜中から並ばないと昼前には売り切れてしまうので

平日に並べる方は平日までガマンした方が良さそうです。

 

ま、それもあと数日であるとことを期待します・・・。

 

 

ごく一部を除いて閉店していたコンビニにも

今日はわずかですがおにぎりやパン、お弁当、お菓子が入荷していました。

今までそこにあって当たり前だった物を見て

改めてこれまでの恵まれた環境に感謝する気持ちが・・・。

大事なのはこの気持ちを忘れないこと!ですよね。

 

 

ガソリンの件でケンカが起きたり、ホームタンクから灯油が盗まれるとか

そういう殺伐とした話もチラホラ聞こえてくるのですが

いつか今までの生活が戻ってきます。

みんなで乗り越えましょう!!

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.20 23:15:21
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.