093049 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体に優しく。環境に優しく。

体に優しく。環境に優しく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ひでこ0810

ひでこ0810

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

園ちゃん gorochinn2さん

ukaのお買い物日記 happy-helloさん
絵日記だったり、日… HasyGenさん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
絵日記だったり日記… さぁちん。さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

UKMFgLABumLIFTEPU@ NmesPwdoRLuf doors.txt;10;15
ひでこ0810@ Re:ローズマリー(06/10) sugarさん 久しぶりにローズマリーは使い…
ひでこ0810@ Re:待ってまーす♪(06/10) ami70さん もう少しだけお待ちくださいね…
ひでこ0810@ Re:よさそう~(06/10) さぁちん。さん 予想以上の泡立ちよ~。…
ひでこ0810@ Re[1]:すっごく久しぶり(06/07) ami70さん そうそう、子供は甘いと喜んで…
2008年04月15日
XML
テーマ:手作り石鹸(830)
カテゴリ:手作りコスメ
最近PEACH‐PIGさんで見つけたオリーブワックス
エマルシファイイングワックスよりは少し割高ですが、ポリソルベートが含まれてない上に使い勝手はエマルシファイイングワックスと変わらないということなのでチャレンジしてみました♪
材料は
マカダミアナッツオイル
ビタミンEオイル1g
ローズヒップオイル
シアバター2g
精製水
オリーブワックス3g
GSE

なんかねぇ・・・マカダミアオイルの軽量をしょっぱなで間違えちゃったんで分量はかなり適当です。ワックスは3g使いました。オイルはだいたい20mlくらいかなぁ。精製水は様子見ながら足していったのでちょっとわかりません(マテw
で、思ったのですけど、GSEって水分の腐敗を防ぐものでオイルじゃないですよね。
オイルにはROE入れないと・・・。
使い分けが難しいなぁ。ちょうどGSEも無くなったことだし今度は両方買っておこう。

しかし高いなROE・・・w

そんな適当レシピで出来上がったのがこちら。
IMG_5384.jpg
精製水とオイルを両方温めた状態であわせてクリーマーでガーっと。
やっぱレシチンより早いですねぇ・・・そしてフワフワ!ちょっと夜の撮影で明かりが足りない性で黄色く写ってますが、実際はもうちょっと白いです。
レシチンも使い心地は嫌いじゃないんだけど作るのに時間かかるのよ^^;
これからはオリーブワックスでリピしまーす♪
楽天でも売ってるところあればいいのになぁ。
あ、でもPEACH-PIGさんもすごくいいですよ!ローズヒップオイルとオリーブワックスしか買ってないのに(1000円くらいw)おまけ2つもついてました!
あれかな、頼んだ数だけオマケ入れて下さるんだろうか?
今回はサクラのフレグランスオイルとオレンジフラワーのドライハーブでした(*^m^*)

さーて明後日から埼玉に帰省します。多肉植物の誘惑もたくさんなんだけど・・・大津屋さんとかも行ってみたいな♪


にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ
ぽちっとお願いします♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月15日 22時01分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[手作りコスメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.