309745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるかふぇ

まるかふぇ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年12月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、みぃちゃんが卒園した幼稚園の1日保育へ、たぁくんが初参加しました。
10時から14時まで。給食もでるフルコース。玄米の給食ですが、ほとんど食べました!
小豆入りの玄米ご飯は完食。お魚も一切れ残したけど食べれました。
残したのは、ごぼうの煮物とほうれん草の胡麻和え。
うーん・・幼稚園に入園すればいずれ食べれるでしょう・・という気持ちで。
みぃちゃんは入園前は、玄米ご飯は全く食べれなかったからね。
たぁくんは、朝からたくさん遊んで満喫してきました。

とても寒くなると言う予報で、ビビっておりましたが
日中はさほど寒くなく、心地よく遊べました。
みぃちゃんの時は、それはそれは大変で・・
(みぃちゃんがじっとしていられないからもあるし、
私も頑張りすぎちゃっていたかなぁ。)
でも今日は、いやぁ・・穏やかだったなぁ。
やっぱりたぁくんの性格もあるのかなぁ。
朝から園児たちは先生とたき火をして、銀杏を焼いておりました。
その後はしっぽとりや、今日は大根など野菜を抜く日だったようで
年少さんは苦戦していたものの、年中さんはもう「スポッ」と抜ける子が多くて
経験でしょうかね。
たくさん遊んだので、今はぐっすり眠っております。

さてみぃちゃん。
昨日は朝の8時過ぎくらいに学校から泣きながら電話をしてきて
「図工の準備とコマを忘れたので持ってきて~」とのこと。
聞けば、保健室から電話を借りて先生と電話してきたらしい。
ママが働いていなくて良かったと・・言っていて
もう忘れ物は持っていかないよと言ったその夜
「宿題のプリントがない・・」と。
その日は学校から帰ってすぐに英語の日だったので、
宿題やプリントを出さずに、出かけてしまったのよね。

おやつを食べる前に、帰ってきたら手紙や連絡帳を出すことという約束をしているのに
守らないから。。痛い目に合うのです。
・・・と言っても、朝、宿題を学校でやればいいんだと、
あっけらかんとしているみぃちゃん。
ここ最近、こうやってプリントを忘れて、学校でやる日が増えています。
この図太い性格。。うーーん。いいのか悪いのか。

あ、でもちょっと褒めるれるかな?ということもあって
忘れてしまったので持ってきてと電話をしてきたときに
図工の準備は、ロッカー(クローゼットのこと)の中
コマは2階のところに引っかけてある・・と、ある場所を記憶していたこと。
物の管理ができない私なので、その点は褒められることかなぁって
あ、でも忘れ物をしていくこと自体、褒められることではないのですが。

振り返り
11日(日)
朝、剣道を1時間ほどやって、早退。
そして電車に乗って、ロッテのイベントに参加するために出かけました。
ガム作りのイベントで、パパとみぃちゃんが参加しました。いい経験になったよう。
私はたぁくんと近くの公園で時間をつぶしておりました。ずーっと遊べたので
たぁくんも満足そうでした。
12日(月)
子育て支援のクリスマス会に参加しました。
一足早いサンタクロースに会って、たぁくんは驚いていました。
去年と変わって成長したのは、私の手を引いてではありますが、
サンタクロースに近づいていけたことです(去年は大泣きだったらしい。←友人談。母記憶なし。)
13日(火)
mamaちゃんと遊ぶ。
14日(水)
午前中は用事を済ませ、午後から子育て支援へ行く。
あまり午後からは行かないのだけど、とても寒い日で家にいてもつらかったので
午後に行ったら、午後もお友達が何人か来ていて楽しかったです。
15日(木)
子育て支援へ。外遊びの日。午後から少し大掃除を始める。まずは書類整理。
16日(金)
幼稚園へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月16日 16時18分19秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

*まるんば*

*まるんば*

ニューストピックス

お気に入りブログ

歯痛、一か月後と旦… New! *うみねこ*さん

とるま★mama♪のシン… とんプー☆mama♪さん
ビタミン デイズ ゆん☆217さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.