338598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々のあれこれ

日々のあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

るるruruるる

るるruruるる

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Henryfedly@ купить диплом прораба New! Цены на покупку диплома могут сильно ва…
Bogdanhes@ Вы занимаете&# Вы занимаетесь бизнесом или только соби…
Seep@ Сколько стоит таможенное оформление Привоз товаров из КНР. Вам требуется на…
Raymondpaw@ Рекорд Впервые с начала операции в украинский …
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.01.25
XML
カテゴリ:生活

うめ1.JPG

学問の神様、菅原道真公を祀る、小田原市国府津の「菅原神社」
父が、2番目の孫(るる♪の甥っ子)の中学受験に受かるようにお参りに行くというので一緒に行ってきました。

自分の身体のなおしたい部分をなでたあと、それをなでると良くなると言われる「なで牛」というのがあり、自分の頭、顔、体全体をなでて、牛をなでてきました。
 (頭がよくなり、顔、肌がキレイになり、痩せますように?と・・・)

絵馬、お守り、ハチマキの3点がセットになった「合格セット」があり、
それを購入。
すでにかかっている絵馬を参考に「志望校に合格しますように 」と、今日の日付、甥っ子の名前をるる♪が書いて絵馬をかけてきました。

合格祈願では有名らしいのですが、この神社の存在を今まで知りませんでした。
それもそのはず、聞けば父親も初めて来たと言うから ちょっとビックリ。
え~~~!自分の子供たちも、1人目の孫もせず、どうして2人目の孫だけ? 特別?

帰りに境内の梅がきれいだったので、思わずパチリ

写真って難しい・・・
でも、梅のあまりの美しさに このあと、調子にのって、熱海まで出かけるのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 21:20:51
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.