3001050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 1, 2019
XML
テーマ:おせち料理(1019)
カテゴリ:料理

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします


さて、今年もおせちづくり頑張りましたきらきら



今年は実家にあった立派なお重に詰めました。​

大きさも大きいし、本格的な漆の年代物のお重ですピンクハート

ただ引っ越しして初めてのお正月で、お重の中にしく 裏白 を売っているお店を見つけられず><

スーパーだとお正月花しか売ってないですもんねぇ。

飾りにする添え物が売ってないんです。専門の花屋さんじゃないとダメかも。

裏白を下にしくと、緑がキレイなだけでなく、滑り止めになって盛り付けがしやすいのですが。

 1の重

左上から
 かまぼこ・・・市販品 ピンクだけ飾り切りしました。が、エビで全く飾り切りが見えずw
 伊達巻・・・はんぺんを使ってオーブンで焼いています。手作りが1番おいしい!思ったより簡単です
 エビ・・・和の味付けで煮ています
 数の子・・・父が好きなので今年はおせちに入れました。鰹節であえています
 昆布巻き・・・市販品 ニシン入りで両親が食べやすいように小さいものを買いました
 田造り・・・福岡より魚が大きいものしか売ってなくて。小さい方が食べやすくてよかったのですが。
       ごまは父があまり好きではないのでかけてません
 紅白なます・・・富山では「すわい」と呼びます。こちら特産のゆずの皮をカップにして香りづけ。
         酢の物の味付けは母が作る方がおいしいので、母に作るのをお願いしました
 ぶり照り焼き・・・富山といえばぶり!食べやすいように小さめに切っています
          基本は照り焼きですが、ゆずの果汁を少しいれていて爽やかな味に^^
 レンコン・・・梅かつお合え。ちゃんと飾り切りしました
 いくら・・・もちろん市販品


 2の重

お重の上にあるのは りんごきんとん です。栗じゃなくてりんごが入っています。

左上から
 筑前煮・・・人参は型でぬいて飾り切りしています。写真には写ってませんがw
 龍眼巻・・・龍の眼に見立てた料理。うずらの卵をのりで巻いてささみで巻いたものを焼き付けてあります
 こんにゃく・・・唐辛子をいれてピリ辛味に煮ています。旦那と娘が大好物
 鶏ひき肉のみそ松風焼き・・・今年の新作です。歯がよくない両親にも食べやすいものをと思い、ひき肉で作る上、味付けはみそ。料理本では上にけしの実をつけるんですが、探しても手に入らず、すりごま代用しています。
 くわい・・・おせちにはやっぱりコレをいれないと^^
 ゆり根・・・お正月にしか食べないものなのでね。甘く煮てあります
 ほたて煮・・・旦那が好きなので。食べやすいように切り分けたので、見た目が少し悪いですが。
 八幡巻・・・今年は中の人参とごぼうを四角に切ってみました。巻いてある牛肉もおせちだからとちょっといいものを使っています
 黒豆・・・煮豆は私は作れないので、母にお願いして作ってもらいました。
      昨年市販品を買ったら、ただ甘いだけでまずい><

      母に作ってもらったら美味しくて^^

 たけのこ煮・・・作ったのですが、なんとお重に詰め忘れました!


以上で全部で20品! そのうち、いくら・かまぼこ・昆布巻きの3品だけ市販品。母に作ってもらった2品を除いて、私は15品作りました。

この15品をすべて大晦日に1日がかりで作ったので、さすがに疲れましたが、とりあえずやり遂げたことに満足感が。

そうそう、飾りつけは庭にある南天の葉を使いました^^

昨年までのおせちは野菜の割合が高くて、若干豪華さにかけたので、そこを補うべく今年は肉・魚系の料理を増やしました。

今年から両親の二人もいるので食べる人数も増えましたしね。

ただ、残るのがイヤなので品数は多いですが、量はそんなに作ってません。だから1日で完成するんですけどね。

先程家族でいただきましたが、大方食べてもらえたのでホッとしています。 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2019 08:29:12 PM
コメント(2) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

宮城県支部連合会講… New! こーえん3110さん

「岡村和義」ライヴ… New! *Blue*さん

『ミルクパン(レーズ… New! ゆみねー★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.