3001056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 24, 2019
XML
カテゴリ:手作りその他

詳しいことは書けないのですが、時々刺繍をまとまってする時間がとれることになり、刺繍がすごく進むんです。

で、そのうちUPしますが、昨年から始めたのが1つ完成しました。

もう1つ手付かずのキットがあるのですが、それが終わると刺すものがなくなるなぁと思っていたら、すばらしい刺繍キットを発見!

ちょっと迷ったけど購入しちゃいました。

◆DMC クロスステッチキット「睡蓮の池」クロー ド・モネ BL1111 71◆Claude Monet - The water-lily pond/ナショナルギャラリー 名画 絵画 刺しゅう

あの、モネの睡蓮がそのまま刺繍キットになってるんです!


刺し終わったら部屋に飾ることになるし、やっぱり好きな絵じゃないと~、と思っていたら、若い頃から好きだったモネの睡蓮ですからね~、もう買うしかないでしょう!!

問題の1つは、過去に経験したことがない全面刺繍であること。

私が過去に挿してきたのは、背景は刺繍がないものばかり。なので空白があるわけですが、全面刺繍は背景も言葉通り全部刺さないとなので、かかる手間が大幅に違います。

さらには完成した時の額の問題。

こちらも検索したら、ほぼ同じ大きさのよさげな額が見つかったので現在注文中です。

(受注生産とのことなので、しばらく待ち時間があります。まあ、使うのは挿し終わった後なので随分先ですが)

ということで、キットそのものはもちろん、額縁まで揃えたのでこれは頑張らないと!!

で、早速始めてますウィンク

いやぁ、、図案を見て驚きました。

私ってフェリシモで買ったものしか過去に挿したことがないんです。

初めて他のメーカーのものを見たわけですが、絵そのもののサイズも大きいから、図案がすごい!

過去に挿していたのはA3サイズ1枚でしたが、今回のはA3サイズが2枚に別れている上、ものすごく細かい!!

細かすぎて見づらいので、まずは図案に5眼ごとに色線をひきました。
さらには、刺すごとに刺し終わった部分は図案に色をつけていくことにしました。

そうじゃないととてもじゃないとやっていけない細かさです。
そして、布の周囲をかがり縫いして、、、、刺し始める前にけっこうな準備時間が必要でした。

そして中央から刺し始めてます。

まだ1色を順番に刺しているだけなので、写真に撮る段階まで進んでませんが、これから少しずつブログUPしていく予定です手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2019 08:00:05 AM
コメント(2) | コメントを書く
[手作りその他] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

宮城県支部連合会講… New! こーえん3110さん

「岡村和義」ライヴ… New! *Blue*さん

『ミルクパン(レーズ… New! ゆみねー★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.