050269 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

居眠り猫の本枕

居眠り猫の本枕

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Rya-ma

Rya-ma

カレンダー

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Rya-ma@ Re:肩こり解消法(08/05) アドバイスありがとうございます。 私に…
谷中初音町@ 肩こり解消法 以下の方法を毎日就寝前に行うことで重度…
高島活性協議会@ Re[1]:端島(軍艦島)(06/09) Rya-maさん お返事ありがとうございまし…
Rya-ma@ Re:端島(軍艦島) レスポンス悪すぎで、申し訳ございませんm…

フリーページ

ニューストピックス

2007年06月09日
XML
カテゴリ:読書日記など
長崎学さるく「軍艦島・高島巡遊」に参加してきました。
費用は、参加費1,800円と船代2,800円でちょっと高めでしたが、想像以上にエキサイティングでした!
お天気も上々で、昼食のヒラメも美味しくいただきました。試食させていただいたトマトも、美味しかったです。
ガイドさんの説明は流暢で楽しく、石炭で栄えた高島と端島(軍艦島)の歴史について、興味深く聞かせていただきました。
端島は、東京ドームくらいの広さのところに、最盛期には5,000人以上の人口があったそうです。そして、閉山からわずか3ヶ月で無人になったのです。
船でぐるりと周りを巡っただけでしたが、揺れる船上で、とにかくデジカメで撮りまくりました。ちゃんと撮れている写真が、どれくらいあるか分かりませんけれど。ついでに、携帯でも撮ってみましたが、あまりたいした写真じゃないですね。
来年の4月には、上陸することができるようになるそうです。そうしたら、もう一度行きたいなぁ。日本中探しても、2つと無さそうな異様な景色は、過去と未来が混在しているような不思議な感じがしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 01時10分21秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ありがとうございます。   軍艦島ガイド さん
軍艦島の資料集めでネット検索。ブログに出会いました。「軍艦島高島巡遊」を紹介していただきありがとうございます。
私たちのブログにリンクしたいのですが・・・よろしいでしょうか? 協力お願いします。 (2007年10月31日 19時11分06秒)

Re:端島(軍艦島)   Rya-ma さん
レスポンス悪すぎで、申し訳ございませんm(__)m
書き込みっ放しで、自分のページをチェックしないので、コメント戴いたのに半月以上放置してしまいました。まだ、私の拙いブログのレポートがご必要でしたら、どうぞお使い下さい。 (2007年11月16日 23時06分04秒)

Re[1]:端島(軍艦島)(06/09)   高島活性協議会 さん
Rya-maさん
お返事ありがとうございました。使わせていただきます。
(2007年11月22日 00時22分10秒)


© Rakuten Group, Inc.