2989010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2005年12月20日
XML
カテゴリ:ふりかけ~♪
よくよく考えてみたら三島食品ってなんとなく知ってるような気がしてます。出身地とおなじ名前だからってのもあるけど、いろんなところで見た記憶がアルです(給食とか)。けど、mishima.co.jpを取られてるって三島市はなにを考えているんだ…。って考えてないか。
そんな三島食品さんは以前「菜めし」を紹介しましたが、そのとき某カメラマンさんが一緒に買って来てくれたのが「瀬戸風味」です。普通です。
普通なので置いていたのですが、食べてみようと思ってあけると、やっぱり普通。原材料は「ごま・鰹節・味付のり・乾燥鶏卵・でんぷん(馬鈴薯、小麦)・青のり」ってことでゴマと鰹節でなんで瀬戸なんだろうというツッコミは却下です。特にかつお…。けど、一番普通に洗練されてて刺激もないからシミジミとご飯の美味しさを堪能できます。にしても乾燥鶏卵ってどうやって作っているんだろ…。やっぱりなぞだ。どっかで乾燥鶏卵10kgとかで売っているのだろうか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月20日 07時49分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[ふりかけ~♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


三島食品といえば   新潟の加藤 さん
私としては、「かつおみりん」
がお気にです(^^♪ (2005年12月20日 13時29分15秒)

Re:三島食品といえば(12/20)   サワダアキラ さん
新潟の加藤さん
かつおみりんですかー、なつかしー。
給食で食べた記憶があるなー。
そうそう、加藤さんだけご応募いただいた梅ごま納豆ふりかけですが、交通事情さえ問題なければ本日着です。
また、そのうち伊勢海老ふりかけの応募もありますのでご興味がありましたらよろしくお願いいたします。 (2005年12月21日 07時03分05秒)

Re:さすが三島食品さん(12/20)   現地調達人 さん
納豆にこだわるのなら次は浜納豆でしょう。
先に食べ~強烈だから。
しっかし納豆かけごはんの写真どうみても旨そうにみえない。う○こに見えるでぇ。 (2005年12月21日 19時04分09秒)

Re[1]:さすが三島食品さん(12/20)   サワダアキラ さん
現地調達人さん
いつもありがとうございます。
浜納豆はだいぶ怖そうです。
写真のことはいいの!携帯なんだから!!
今度携帯で綺麗に撮る方法でも教えてよ。 (2005年12月21日 19時53分23秒)


© Rakuten Group, Inc.