274754 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2015.08.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は病院へ、何時もの血圧の薬と、左肩の辺が痛むので
その検診を受けた。

左の肩は1か月以上前から痛かったのであるが、
毎月の血圧の検診まで我慢をしていたのである。

どうも私は病院が嫌いであり、多少の痛さなら我慢してしまう。
今回も我慢して血圧の検診日に合わせたのであるが
来週、障害のある方の病院の付き添いであるが、
その方は車イスなので、私が、肩が痛い状態では
問題があるので診て貰う事にしたのである。

50肩(とっくに過ぎているが)で腕を上げると痛む場合があるが、
寝て居ても痛い状態であったので、今日レントゲンを撮って診て貰ったら
肩の動かす部分にあるゼリー状の部分が固まって骨化していて
それが動かすと骨にぶつかって痛いとの事であった。

私も「年齢なので」と先生に言うと、年齢は関係無くても
起きる現象だそうだ。

病院の付き添いの後に、別な方の草取りと換気扇の掃除が
控えているので、これを治さなければ、腕が動かない状態なので
嫌いな注射を打って貰い、来週の付き添い後に
また行く事になったのである。

私の性格は、大腸癌の時も癌と分かっていて、
病院に行かなかった位、我慢してしまうのである。

今は医療技術が進化しているので、あの時も癌と分かった時に
行っていれば、カメラでポリープを取るだけで済んだのでは
思ってしまうが、どうも我慢が先に立ち、癌が大きくなり過ぎて
腸を閉鎖するまでの状態で倒れて手術となった。

これも私達の時代は我慢する事が当たり前であり
貧しかったので病院にも行けない人達が多かった。
その名残で我慢が先なのであろう。

だが癌などは、今は早期であれば手術しないでも
細胞を取る事が出来るのである。

分かっていながらも年寄の悪い所で我慢をしてしまう。
同時に私の若い頃は、病院にも掛からない位、健康であったので
尚の事、病院には行かないのである。

これも善し悪しであり、今回は障害のある方の付き添いが
あるので、その方に迷惑がかかっては大変であるのと
次の方の、お手伝いもあるので診て貰ったが、
そうでなければ私の悪い所が出たであろう。

そう考えると私も学習能力に欠けているように思う。
今は早めに処置処理を行うべきであると思っているが
また違う事があると、私の性格では我慢が先になるだろう。

今回はお手伝いがあるので、多少なりにも早めの処置を
行ったが、お手伝いが無ければ、きっと、まだ行っていなかったと
思うのである。

それだけ頑固な部分が、ある自分を笑ってしまう。
私の老化と医療の進歩は正比例している時代なのに
時代遅れも甚だしい私である。

だが政府の高齢化と、それに費やす予算は反比例している
時代である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.06 08:44:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.