274636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2016.07.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今回のバングラでの事件で日本人の方が7名亡くなった事に
ご冥福を捧げます。

この方たちはJICAでの方々で、途上国の整備等に行かれて
この事件に巻き込まれた事は残念に思います。

私もJICAで2カ国行っていた事があり、この様な事件は
許せない気持ちです。

今や世界中でテロ事件が起きて、其の犠牲者も多く
これは許せる行為では無いのですが、海外に行って仕事を
すると言う事は、危険が伴う事を考えなければならいのです。

ましてや途上国であれば、危険は伴いますし、
自分を自分で守らなければならないのですが、
今回の事件の起きた場所は、治安的には問題が無い地域の様でしたが、
それは国によって違いがある事は否めません。

私も2カ国で、合わせて5年間過ごしましたが
最初の国では、2度ピストルを突き付けられました。

どちらも問題は無かったのですが、海外の場合はピストルは
当たり前に使いますので、日本人とは感覚が違って居るのです。

ただ、今回の様にイスラム教関係での事件は、
私の場合はありませんでしたが、今や、この様なテロ事件は世界中で
起きて居て、今の日本で起きても、おかしくない状況です。

海外に住んで居ると、日本は治安が良いと思っているので
どうしても警戒心が薄いのが日本人の様な気がします。

私も当初は日本的感覚が抜けない為に、警戒心が薄く
また、自分に対する安全管理が日本に住んでいる気持ちで
対応する事が多かったように思います。

今や日本も安保法で自衛隊も海外派兵がありうる事に成ると
日本でもテロ事件があってもおかしくない事に成りかねません。

私はブログに、安保法案に関して書きましたが
日本人が思うような、安易に考えていると
日本もターゲットに成りうるのです。

今回の事件も宗教的な部分で、日本人がターゲットにされ
異教徒と戦闘を行っている相手同盟国に対しての攻撃と言う事を
考えておかなくてはならいでしょう。

日本人は治安に関して安易に考えますが、
それは海外での怖さを知らない部分が多いためだと思うのと、
日本で大きな事件がないので、日本人独特の考え方である、
自分の身に降りかからなければ関係無いやと思う気持ちが
強いように思うのです。

これは政治に対してもそうであり、自分に降りかからなければ
他人毎の様に考える性格があるのが、日本人であるように
私は感じています。

其の部分では、日本人も考え直して見る必要があるのでは
無いかと思うし、考えるべきである事は明確です。

今回の選挙に於いても、安保問題を考えて行く必要がある事を
今回に事件が教えて居ると思うのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.05 07:40:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.