274127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2016.07.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
時代の変化なのか、無差別殺人が多くなった事を感じる。
ましてや、今回の殺人は知的障害者に対する事件なので
私も自閉症の子と関わっているので、怒りを感じる。

今、若者が切れやすい部分が出て、この様な事件を起こす事が多いが、
これも日本の教育の腐敗的な部分から来ているのであろう。

前にも書いたが、情報化時代で子供たちの遊び方が変わった。
同時に教育の仕方も変わって来た。

今やパソコンを教育や遊びは、当たり前であり、
ゲーム機器も多く出回り、それによって子供たちの遊びは
成り立っている部分が多いと思う。

これも時代の流れである事は分かるが、そこには個で遊ぶ事が
多くなり、集団的な繋がりが無くなりつつある。

これが別な部分では、人間関係の繋がりを無くしているのであると
思えてならない。
人は生活の中で人と人の繋がりで成り立っている。
これは誰が考えても、当たり前だと言うであろう。

だが、そこには本来の人間としての奥深いものが無い。
表面的にはあるが、本当の人としての繋がりが無いように思える。
同時に言葉で繕っているが、内面的な部分では違う事が
多く見受けられる。

日本人が震災等で「絆」と言う言葉にも、何かが籠って居ない物を
感じ取ると、幾度か書いた事があるが、そこには表面的な物はあるが
奥深い感じで取る事が出来ない私が居る。

これも前記した教育や遊びも関連して居るであろう。
私達が人間教育を怠って来た事による問題が出て来たのであろう。

今の教育は学歴社会の流れから、学歴一辺倒で親も学校も
省庁も、その方向で来た事により、人間教育を怠ったからであろう。

時代の流れで、その方向を向いて来た事を私達も容認して
それが当たり前と考えて来たのが現実である。

同時に物を与えて、それが子供に対する愛情であるかのように
振る舞って来た事も確かである。

その為に家族愛が失われ、家族を思いやる気持ちも無くなり
同時に人との交流できる遊びも、与えた物で、個で遊ぶ傾向が
強くなったのである。

これは、私も危惧していたが、コンピューターの発展と供に
生活の中に入り込んで来て、人間として便利さを求めて
利用するようになったが、そこには道具としてではなく
生活の中の環境や家族間の教育部分に使われ出したのである。

私は本来、教育は愛が無ければならないと思っているし
そこには人と人の中から生まれるのが愛であるが
コンピューターに教育を委ねる事は悪くは無いが
必ず人が介して行うべきであると思っている。

コンピューターには感情が無い、あるのはデータであり
それを動かす事によって、知る事は出来るが
人としての愛情は無い事を知るべきが、今の学校教育は
それに頼り過ぎて、先生自体が、その様な環境で教育されたので
それが当たり前になってしまっている。

同時に、偏差値によって子供たちを選別しているのが
当たり前の教育と思っている先生や省庁が教育方針を作り
親も教育は学校任せで、最悪なのは躾まで学校依存を行う。

これでは、人間教育は成されず、与えられた物で覚え
良い学校へ入学する事が最優先であり、そうする事が教育と
思っている学校と親が多い。

また、コンピューターは発展して、ネット社会が急速に伸び
ゲームも同時に多数出るようになり、個で遊ぶ事が多くなったが
ゲームは失敗すれば、リセットを行えば最初から出来るのであり
それに慣れた若者は、物事も失敗してもリセット感覚が強いように思う。

それは、何かに失敗してもリセットを行えば
最初からやり直す事が出来る感覚になり、思考能力も
それが当たり前だと思う傾向に成っている。

私達は、失敗は経験として、次のステップに繋げたが、
今の若者は失敗を繰り返すと、感情的にリセット感覚に成り
自分が切れても、リセットして、やり直せばいいや感覚が多いように思う。

また、ゲームも戦闘や殺戮も多い事もあるし、
今回のポケモンGOの様なゲームで、個人的に行う場合、
他人に対する迷惑を考えないで行う事に成り、
自己本位の考え方が当たり前だと思っているのであろう。

コンピューターの発展は多くの利点も産んだが、
多くの人間性も失った部分がある事を、人は気付いて居ないのであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.28 06:51:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.