1549129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道旅行温泉口コミ 北海道いいとこ.COM

北海道旅行温泉口コミ 北海道いいとこ.COM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Freepage List

Profile

Yellowbutterfly

Yellowbutterfly

2010.09.17
XML
テーマ:北海道情報(325)

先月の道東旅行で阿寒湖温泉に宿泊した時に
千本タイマツ~マリモの護り火~という行事に参加しました。

記事はNO.1から続いています。続けて読んでくれる方はコチラから。

湖畔を5分ほど歩くとボート乗り場に到着。
ここから今度はタイマツを持って歩くことになります。
ランタンを係員に返して、ちょっと待つと湖の奥から船に乗り
タイマツを持ったアイヌの方たちがやってきました。

そして、そのタイマツの火を別な火鉢的な物に大きな火にしてました。


火入の儀式が終わった後はいよいよ皆で千本タイマツです。
この日の参加人数は200人くらいだったのかな?
多い時は列の長さがすごいことになるらしい。この日は少ない方だったみたい。
でも200人って十分すごいよね。

歩き始める少し前から、奇妙な歌が・・・。
「阿寒湖の祭りだよ~、千本のたいまつよ~、人間の祭りだよ~、
神々の祭りだよ~♪おぉ~ほほほほほほほほほほほ(雄叫び)」みたいな
歌が歩いている間中、ずっと流れていました。
アイヌっぽさを出すためかもしれないけど、ちょっと怪しげ^^;
耳に結構残りました。


ホテルやお土産店の前を通り、ゴール地点のアイヌコタンへ。
合計1キロほどの道のりでした。


アイヌの人たちはムックリで、お土産店の人たちは拍手で
私たちタイマツ隊を出迎えてくれます。
なんだか拍手で迎えられるのはちょっと嬉しい^^


タイマツを係りの人に渡して行進は終了。


その後は、アイヌ民族の伝統儀式「カムイノミ」(神への祈り)を見学。




儀式終了後、アイヌの女性と記念撮影できますよと言われたので
一緒に記念写真をお願いしました。


撮影後は、祈り札というのに願いを書いて箱に入れてきました。
祈り札は、10月8日~10日に行われる「まりも祭り」でエカシの祈りの
聖火に託されるそうです。
何だか、願いが天に届きそうな気がします。
もちろん、マリモ環境保全の募金もしっかり入れてきましたよ♪

千本タイマツは幻想的でとても楽しい時間を過ごすことができました。
宿泊したらぜひ参加することをおすすめします!!
今度はイオマンテの火祭りの時期に参加したいなぁ☆彡




送料無料市場  ポイントアップ市場  バーゲン市場


▼ブログ管理人の北海道ホテル口コミ北海道温泉口コミ♪

旅の情報ならこちら




■管理人の北海道ドライブ観光ブログ最新記事■

NEW阿寒で千本タイマツに参加しました。-マリモの護り火-NO.1

ホテルエメラルド宿泊しました-口コミ-夕食バイキング画像、朝食バイキング画像あり

早く到着したので阿寒散策-アイヌコタン、お土産店を歩く

道の駅知床・らうす-想像以上の旨さ!鮫鰈のお寿司

▽羅臼-しおかぜ公園へ行ってきました。森繁さん立ってました。

▽知床第一ホテル口コミ-夕食-朝食画像あり

■その他、北海道食べ歩き・ドライブ情報はこちら■

管理人の北海道食べ歩き(現在記事数153)

管理人の北海道ドライブ観光情報(現在記事数87)


二つともクリック♪ ありがとう(^人^)感謝♪
北海道ブログランキングにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北海道情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.17 13:07:44
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.