3623884 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 石澤真理子@ Re:アイアン+OLD ASHIBA(杉足場板古材)キッチンシェルフ(03/07) こんにちは。こちらのデザインでキッチン…

Freepage List

Headline News

2005/10/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
それでは自己紹介をさせていただきます。

小学時代・・・なぜか強くもないのによく喧嘩をしてました。
おそらく根暗で、勉強のほうも目立たず、今10個くらいパッとしない男の子でした。
将来の夢は「漫画家」でした。

中学時代の前半の夢は「漫画家」
漫画好きの仲間と集まって「少年●●」といった雑誌風の本を作ったりしていた。
今でいう「同人誌」。
成績は全体にあまりよろしくなかったが、美術だけは極端によかった。

高校時代になると自分の漫画の才能に限界を感じ、夢が小説家に転向。
SF作家を目指す。
この頃の自選代表作は「火星のバイキング」
人類初の火星探査機バイキングは火星表面に着陸し、赤茶けた火星の映像を初めて地球に送ってきた、という時代だ。

ということで、ブログテスト期間中ですので、簡単に略歴をかいてみました。
もちろん、漫画家にも小説家にもなれず。

話変わって、この写真は尾道にある、映画「男たちの大和」の実物大撮影セットです。
平和な時代に生まれてよかったですね。  感謝。2005-10-13 12:47:41





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/30 09:33:07 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.