3637445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

蕎麦アレルギーの木… 蕎麦アレルギーさん

Comments

 石澤真理子@ Re:アイアン+OLD ASHIBA(杉足場板古材)キッチンシェルフ(03/07) こんにちは。こちらのデザインでキッチン…

Freepage List

Headline News

2011/04/12
XML
NIINOKE02.jpg


土曜日、N野さん宅に、注文をもらっていた棚の納品に行ってきました。
N野さんは、WOODPROの社員です。
私がWOODPROに入社する前からいるベテランで、ネットショップを始めた当初は、「Y平」という名前で窓口も担当していました。
ここまで書いて、伏字にする必要もないのですが・・・・。

それがかれこれ11年前。
それから時は流れ、名前も「Y平」から「N野」になりまして、今や、三人の子どものお母さんです。
産休を挟みつつ、いまも会社のムードメーカーとして頑張ってます!

さて、今回のご依頼は、いちばん上のお姉ちゃんが小学校に入学したのを記念して、、いろいろなものを片付けるために、完全オーダーで、OLD ASHIBA家具を作りたいというもの。
設置予定場所の寸法を測り、入れたいものを設定し、引き出しや、キャスター付きの箱や、パイプハンガーも付けました。
子どもの服も、成長とともに丈が変わってくるので、パイプハンガーのついた棚は可動式にしてあります。

NIINOKE.jpg


アクティブな次女と、シャイなおねえちゃんです。

NIINOKE03.jpg


キャスター付きの箱は、撮影用にとりあえず「おもちゃ箱」にしてみましたが、実際には「おとうさんの部屋」として利用されるとのこと。
お父さん憧れのプライベートスペース・・・。

おとうさん、頑張れ!

てなわけで、OLD ASHIBAのフルオーダーの棚が、N野家の一員となりました。
これから、末永く、ご家族の成長を見守っていきたいと思いつつ、納品させていただきました。

ちなみに、このサイズでの納品となりますと宅配は使えないので、配送費がとても高くつくので、ネットショップでの対応はできません。

ご訪問、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/13 12:21:28 PM
コメント(5) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.