1152011 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岡山名物「さごしラーメン」

岡山名物「さごしラーメン」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さごしラーメン

さごしラーメン

カレンダー

お気に入りブログ

【三原】塩そば まえ… New! 耕岩さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

本日のステーキ カ… New! aibopapaさん

スイカ羅皇の成長と… yasuo nakajima1999さん

短距離通勤特急あか… ナカ375さん

コメント新着

こせい@ Re:最高の風味ブレンド・玉島の地醤油・「どてやの紫」(01/22) 近々ラーメン店開業予定で、地元の醤油を…
ヤマウチユリコ@ Re:ペットボトルキャップの買い取り価格は、100万個で3万円程度です。(05/29)  今個人でキャップを集めていますが、キ…
じいじ@ Re:玉島の超うまい焼き鳥屋さん「せい」(03/31) こんにちわ、昔、一度伺い感動した記憶が…

フリーページ

ニューストピックス

2012年03月20日
XML
カテゴリ:寿司

ahozusi
ahozusi posted by (C)sagoshi

 ちょっと握ってみました。牛(vaca)のロース肉(lomo)をちょっと弱火で焼いて握りました。なかなかあっさりしていて食がすすみました。この前からの願望をついに実現しました。肉寿司の可能性は非常に大きいなと思います。できれば、ツメを塗っていただくともっとおいしくいただけるような気がします。さらに牛肉の蒲焼なんていうのもなかなかいけるんじゃないでしょうか。照焼きソースは、しょうゆ 大さじ3、みりん 大さじ1、砂糖 小さじ1らしいです。

レシピ

 寿司飯:米1.5合、酢大さじ2、砂糖大さじ1.5、塩小さじ1

 ロース肉:2mmにスライス(繊維方向に直角)、フライパンで弱火で焼く

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月22日 05時40分22秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パラグアイで肉寿司を作る・・名づけて「アホ寿司」(03/20)   うめきん さん
 おいしそうですね!
 いろいろ試されていることに感心します。
 アホというのは??  (2012年03月20日 15時37分50秒)

Re[1]:パラグアイで肉寿司を作る・・名づけて「アホ寿司」(03/20)   さごしラーメン さん
うめきんさん
> おいしそうですね!
> いろいろ試されていることに感心します。
> アホというのは?? 
-----
Ahoというのは、スペイン語で牛のことです。Bakaというのは、ニンニクのことなのです。
(2012年03月20日 17時06分24秒)

牛タタキ寿司   aibopapa さん
回転寿司に行って
牛タタキの寿司や 馬刺しの寿司・・・
けっこう 好きなんですよねぇ!

高松の居酒屋の なすの握りを 今度 ご紹介しますね!うまぁぁなんですよ! (2012年03月25日 23時57分36秒)

Re:牛タタキ寿司(03/20)   さごしラーメン さん
aibopapaさん
>回転寿司に行って
>牛タタキの寿司や 馬刺しの寿司・・・
>けっこう 好きなんですよねぇ!

>高松の居酒屋の なすの握りを 今度 ご紹介しますね!うまぁぁなんですよ!
-----
期待してます。それから、bakaが牛でahoがニンニクでした。すいません。 (2012年03月26日 00時56分36秒)

Re[1]:牛タタキ寿司(03/20)   ktl8233 さん
こういう寿司を自分で調理できるなんてすごいですね。素人じゃ寿司は無理でしょうか。 (2012年03月27日 23時18分34秒)

Re[2]:牛タタキ寿司(03/20)   さごしラーメン さん
ktl8233さん
>こういう寿司を自分で調理できるなんてすごいですね。素人じゃ寿司は無理でしょうか。
-----
めっそうもない、私も素人です。youtubeなんかに握り方がアップされていますから見よう見まねで努力次第でできると思います。寿司飯のレシピもクックパッドにのっています。だから、不可能ではないです。気軽に握ってくださいね。 (2012年03月28日 00時10分20秒)


© Rakuten Group, Inc.